fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

制作日誌①。

ここからでも見れるかな?

ミライタクシーイラスト募集動画


臼杵タクシーさんの素敵企画に音楽を添えさせてもろちょります。

完成音源は後日の発表ということで。



他、2曲ほど作ってます。

なかなかハードな制作スケジュールでした。にんにん。

| 音を奏でる | 17:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

名曲を歌う。

2016年到来。

本年も宜しくお願い致します。


はやいもんでFC2さんでブログを書き始め

まるっと10年がたちました。

その前の分も入れると、13年くらいかな。

最近はフェイスブックの文章をそのまま貼り付けることも多く

なんだか寂しいBlogではありますが

過去に「月100回更新!」なんて張り切っていたこともあり

こちらはこちらで個人的に盛り上がる場所にしたいなどと

密かに思っておるわけです。




3年連続、年末に制作した

トシノセバンドの音源、映像があります。

まだこちらに紹介してなかったので

動画を貼り付けておきます。

フジファブリックの名曲「茜色の夕日」。

本当にいい曲やなぁ。



今年も宜しくお願いします。

| 音を奏でる | 14:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

リレーフォーライフ2015。

毎年お声掛け頂くイベント

リレーフォーライフに参加してきました。
写真 2015-10-10 20 42 40
例年より肌寒く

でも、温かくも感じた。





「このまま」がずっと続くような気がしてたんだ。

なんとなくだけど。

そう、なんとなくなんよね。
写真 2015-10-10 18 47 04


写真 2015-10-10 20 54 36


写真 2015-10-10 20 42 54
「せめて、あと1日だけでも…」

僕の今日は同じ1日。


わかっちょるようで、わかってない。

そんなことを100%理解しながら

僕らは日々を生きていけない。

でも、「理解しようとする」ことで

価値を感じることはできる。

忘れることが得意な僕でも

今日の重みを時々思い出せる。

力一杯今日を挑戦できることの価値を思い出せる。
写真 2015-10-10 20 51 17
今年もありがとうございました。

| 音を奏でる | 10:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

面白いもん。

面白いもん出来ました。

ぷっぺと銭湯おとうさんのうた



ご家族でご覧くださいませ。

| 音を奏でる | 23:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぷっぺ発売。

いよいよ明日の発売となりました!

【ぷっぺと銭湯おとうさん】

お近くの書店にお問い合わせ下さい☆



しかも大分県の書店では

「僕が曲を作ったよ」的なポップが

売り場に付くらしい!

嬉し恥ずかし37才!

なんの集客効果も無いのに!





絵本の販売にともなって

「歌でも作ってみんなで踊ろう!」と

酔っ払いのおっさん2人が

組んずほぐれつ録音祭り。




アニメーターさんとも組んで

近くYoutubeにUPされることになってます。

これ、しんけん可愛いよ。

初ボーカルとなった絵本作家

よしながこうたくの

図抜けた説得力は新鮮にして刺激!



全国で聴けます見られますけん

UPされたらぜひ見てちょ♪




半ば殺伐とした汗だく繁忙期に

ワクワクする報告ができて嬉しいなー。

こうたくあんがとー!

みんな絵本買ってちょ!


※絵本に音源は付いてません。あしからず。

| 音を奏でる | 20:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トシノセバンド。

年末に、不良大人友達で作った動画。



くるりの奇跡をみんなで演奏して

友達から「ありがとう」を集めて

一本の動画にしました。




曲が素晴らしいってのもあるけど

ありがとう、あったかいなー。

お暇なときにホッコリご覧下さいませ。

| 音を奏でる | 17:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

レコーディング。

年末の遊び。
名称未設定mini
ただいまレコーディング中。

ステレオ少年ではございませんが。


詳細は近日ご紹介致します。

すぐ聴けるようになりますよー☆

| 音を奏でる | 16:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大分朝日放送「夢・甲子園2014」。

いよいよです!

7月10日開幕する「全国高校野球選手権大分大会」

今年は母校、臼杵高校が開幕戦!


知り合いも出場する今年の臼高

自分たちの野球ができるといいなー。





ほんで今年もOABの「夢・甲子園!」テーマ曲として

ステレオ少年のSTAGEを使っていただけることが決定!

熱い戦いを彩ることができ光栄の極み!
CIMG0043_2014062316335330a.jpg
CIMG0040_2014062316335071e.jpg
CIMG0044_20140623163352c33.jpg
大分朝日放送さま、並びに関係者の皆様に

心から感謝しとります。毎年ほんとにありがとございます♪


OAB大分朝日放送「夢・甲子園2014」




夏の匂いと光に包まれたこの場所で

今君は大きな壁へと 立ち向かおうとしている

願いを込めた叫び声は 風をおこして

一人一人の背中 後押しするから

あきらめないで もう一度踏み出そう

| 音を奏でる | 16:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バースデーライブ。

人生初のバースデーライブは

久々の大型商業施設

パークプレイスセンターステージ。

田舎っぺトリオによる

パークジャック、まもなく敢行!!

| 音を奏でる | 18:34 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

眠いっ!!



新規購入したまな板のネーミングに

胸踊る35歳。

チャームポイントは偏頭痛。



ライブ情報を

ずいぶん久しぶりに更新致しました。



ライブ情報




唄いたくてしょうがねえ。

えべばでかもーん!

| 音を奏でる | 23:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT