fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

2007年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

やった!!やった!!やった!!

ご無沙汰しております。



一昨日?かな?
訳のわからんこと書いてすみません。

すごい発見だと思ったんですが
言葉にするのが下手すぎて削除です。



言いたいことが…伝わらないのさ…






さて

本日です

いよいよあの瞬間がやってまいります。

そう



完パケ。

完パケ。

完全パッケージです。


つまり

録音、編集が終了し
商品として仕上がりましたよ~って時に使います。

ほんとはマスタリング終了時が本来の「完パケ」みたいですが

この際言葉の意味なんてどうでもよかです。



あと数時間中に
東京の印刷会社さんより
「ジャケット」が届きます。
どどぅん!と。

ほんで

前からコツコツやってきた盤面印刷済みのCD-R(下参照)
yu-yake.jpg
キャワイイ!!

これに

昨夜から皆で音を詰め込んでおります。



ほんで

無事、音入りとなったCDと

ジャケット、バックインレイ、帯を挟み込んだケースを

専用ビニールにジョコっと入れてしまえば




完パケとなるわけです。

超完パケ



ん~…。

たまらん。

出産てこんな気分かいな。





とにもかくにも

ステレオ少年1stアルバム「夕焼けダッシュ」

ここに完成でございまぁぁぁぁぁぁぁぁす!!!!

(*≧∇≦)/゚・:*【祝】*:・゚\(≧∇≦*)

オ('。')メ('▽')デ('∀')ト('0')ウ('ー')

オメデトコーラス(´д`)(´д`)(´д`)どぅわ~♪

( ・∇・)/ オメデタミサイル━ ━━━∋⇒ o(>□<;)o NO~




参加してくれたアーティストの皆様
お手伝いしてくれた関係者の皆様
大変ご苦労様でございました!
ついでに
↑の顔文字つくったサイトの方もお疲れ様でした!





臨戦体勢は整ったね。

こっからはワシ達の頑張り次第。



ほんでは

いっちょ



やりますかぃ




とりあえずは4月の1日ねん。
お待ちしております。
ヽ(゚Д゚*)ノィェー!!щ(゚∀゚щ) カモォンッ!!ヽ(゚Д゚*)ノィェー!!щ(゚∀゚щ) カモォンッ!!


顔文字て凄いね…。

| 音を奏でる | 11:01 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

無敵のタカピー。

よし。手短に書こう。

面白いことありました。




うちの近所におじいちゃんが住んでて

春休みや夏休みになるとそこに遊びにやってくる

小学校2年生の「タカピー」。



彼は臼杵の祇園祭が大好きで

去年の夏に

僕が山車に乗っているのを見かけてから

じいちゃんちに来た時は

よくうちの店に遊びによるようになりました。





ほんで、さっき

久しぶりに来たの。タカピー。


そして開口一番

「しんくんは恐竜キング見たことある?」





「んにゃ。ないけど…。それより久しぶりやな。タカピー」

「うん。でな。しんくんも見たら?恐竜キング」

「…そやな。会話があまりにも急やけど、見てみるわ。いつありよるん?」

「日曜の朝7時。おれ、それが見たいけん朝の5時とかにも起きるよ」

「…その2時間なにするん?でも早起きできるっちすげーやねぇか」

「へへへ…。」得意気。



「え?でも日曜の7時っち「怪傑ゾロリ」の時間じゃね?」

「ゾロリもう終わったよ?しんくん好きなん?」

「げげぇ!ショック!俺大好きやったに!」

「ほんじゃしんくん海辺小学校にくればいいに!図書室にあるよ!ゾロリ!」

「そーなんや。見たいなぁ。…タカピー、俺が転校生で海辺に行ったらびっくりするやろ?」

「え~!無理やわ!だってしんくん大人やに~!」

「そうよな。あはは。」

「そしたらしんくん。先生と結婚したら!?そしたら本読み放題で!」

「え?なんで結婚?…でもタカピー、実は俺もうお嫁さんおるんで」

「欧米か!?」

「…は??」

「なぁなぁしんくん、来年の祇園祭にでる?」

「いや、タカピー。さっきの何?『欧米か!?』っち」

「しんくん知らんの?タカアンドトシで」

「いや、知っちょるけど…なんで今使っ…」

「あ。もう帰ろっと。しんくんバイバイ!」

「あ…うん。ばいばい」




無敵。


めっちゃ照れ屋のくせに

慣れると無敵のタカピー。



思い出すだけで笑える。







さて

今日も鶴崎のスタジオじゃ!

張り切って行くで~!!

| 日々を奏でる | 18:40 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |