≪ 2010年07月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年09月 ≫
≫ EDIT
2010.08.03 Tue
寝不足と累積披露を抱えた日曜日。
毎日のようにお客様んちで盆提灯の飾りつけに勤しんでましたの。
熱中症対策として水分補給と塩をしっかり持ち歩きつつ。
気温がもっとも高くなるお昼過ぎ。
とあるばあちゃんちにお伺い。
「あちぃなぁ。ご苦労さん。今、冷房つけたからな」
そう言って彼女は奥の部屋へ。
家紋入り御殿丸と切子灯篭を飾付けるべく
期間限定で手伝ってくれるお嫁ちゃまと
手早く用意してたんやけど。
・・・・・・・・・・・・・・・。
あちぃ。
この部屋とんでもなくあちぃ。
見るとエアコンのスイッチは入っておらず
六畳一間の仏間には、唯一開けられた窓から少しの外気が入ってくるのみ。
いったいぜんたい、何℃あるんだ??
つけたはずのエアコンがついていないという
おばあちゃんらしい失敗がかわいくもあり
彼女が様子を見に来た時も言わなかったん。冷房ついてないの。
すると彼女は
「あら?冷房の効きがわりいなぁ。」
とタクラマカン砂漠ばりの超高温状態にやっと気付いてくれました。
が
彼女の目にとまった、部屋が暑い理由。
「あららぁ、こんなとこが開いちょら。そら冷えんわなぁ。ゴメンゴメン。」
彼女は僕らにとっての唯一の空気穴であった
わずかに開いた窓をぴしゃり。
整い過ぎた展開にお嫁ちゃまと苦笑い。
結局そのまま作業を続けたんやけど・・・。
飾付け終了後。
フッと曇る視界。
ふわふわと軽くなったような頭部と足元。
めまいと吐き気。
これか、熱中症。
軽度やったんやろな。
頭を洗面台に突っ込んで5分ほど水をぶっかけると
なんぼか戻って仕事復帰。
おばあちゃんちであと10分作業してたら・・・
と思うとぞっとするね。
十分な対策をしててもかかってしまう熱中症。
そんだけあちぃんだな。どんだけあちぃんかよ。
みなさまも
おばあちゃんがリモコンを間違えてるのに気付いたら
その旨をきちんと伝え
部屋を冷やしてもらいましょう。
「おばあちゃん。それはDVDのリモコンですよ」と。
| 日々を奏でる
| 12:45
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.04 Wed
「あんた、ししとう好きな??」
他社の提灯まで飾付けてあげたら
おばちゃん自分とこの庭ででけた「ししとう」くれた。
こいつが美味いんだな。大好き。
素揚げで煮びたし、もちろん天ぷらも
とにかく美味い。夏の大人の味。
早速その日の晩ご飯に出してもらって
豪快に一口。
パクリ。
・・・。
辛い。
そう、あるんですよ。時々。
1パック買ったら2つくらいあるよな?辛いやつ。
当たりなんかハズレなんかわからんやつ。
しかしかれぇな。
ゴギュゴギュとビールで極道ししとうを流し込み
あまりの辛さにヒーヒー言いつつ
気を取り直してパクリ。
・・・。
辛い。
イラッ。
パクリ。
・・・。
辛い。
イライラ。
パクリ。
・・・・・・。
辛い。
ブチン。
辛いっ!!
これ全部ホントに辛いっ!!
もうやだ!!
おばさん!!
ししとう言うたに
これ、青唐辛子じゃねんかいよっ!?
小学生なら死んでるぜ。
4つ食う俺も俺ですが。
今朝、痛くて痛くて。
やはりトイレで泣きました。
おろろ~ん。
| 日々を奏でる
| 18:15
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.06 Fri
脆弱な背骨で
夜をどうにか耐えきった後の
なんと晴れやかな朝日。
寝不足でも
仕事休めなくても
悩みは消えずとも
しんいち
がっつり充電完了っす。

ひまわりと空の青。
夏が大好きだー。
今日は久しぶりに3人でスタジオ。
夏の熱いイベントに向け
バンドの体温上げてくんだじぇ。
僕
今なら飛べそうな気がします。
びよ~ん。
| 日々を奏でる
| 15:20
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.06 Fri
盆のお尻がチラチラ見えて参りました。
あと少し!!
お盆以降のスケジュールをUPしました。
最近のブログじゃわかりませんが
僕、音楽してるんです。是非確かめに会場に来て下さいまへ。
この他にも調整中のイベントもありますので
ちょこちょこチェックして頂ければ幸いです。
→
ライブ情報←
昭和歌謡、聴きまくってます。
| ライブ告知
| 20:01
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.07 Sat
このFC2ブログ。
無料で書かせてもらう代わりに
広告がちょろちょろ入るんですが
携帯から見たときの広告
エロマンガ系でなんかやなんよね・・・。
「君にはこの広告がお似合いだよ。わっはっは」
まだ見ぬFC2さんからスケベ烙印押されたような気分。
「残念でしたー!人間はみんなすけべなんですーっ!」っち
負け犬顔で言い返しちゃりてぇ。
で
こないだ見た広告。
エロマンガの主人公か?
イケメンのアップがばば~んとでてて
どこか物悲しそうな表情で一言。
「殴るよりもっとひどいことが
したいんだ、お前に」
名言じゃないか、イケメン君。
| 日々を奏でる
| 10:20
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.07 Sat

写真撮っても
いーんです!
って!
やっぱでかぃなぁ。
頑張れトリニータ!!
| 日々を奏でる
| 17:32
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.08 Sun
昨夜の雨のおかげか
空の蒼がハンパなく綺麗。

そしてその蒼によって映える
爽風に揺れる緑と夏雲の白。
あー!!
たまらん綺麗!!
ナイス田舎!!
すげーありがとう!!
| 日々を奏でる
| 14:14
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.09 Mon
急な話で恐縮ですが
今週金曜日
ライブします。今日津久見に配達行って
久しぶりにREVIVEに顔出してみました。
マスターと少しお話して
店を出る頃にはライブが決定しちょりました。
むうう。摩訶不思議。
弾き語りを始めて13年。
多分最長期間です。唄ってないの。
リハビリかねてノンビリやりますよ~。
どーせ途中から我慢できず
血管イカれるほどガナっちゃうんでしょうけど。
様子見ながらになるけど
小一時間唄ってみるつもりです。
1000円で1ドリンク付いてるし
リハビリフェチの方がいらっしゃいましたら
冷やかしついでにいかがでしょうか。
「お客さんにお金もらってリハビリとは何事か!!」
という、誠にごもっともな方も
お気軽に怒鳴り散らしにいらしてくださいませ。
→
ライブ情報←
このライブで一気に助走つけて
夏をぶっ飛びます。
| ライブ告知
| 18:18
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.10 Tue
どか~ん。ビッグアイこと大分銀行ドーム。
行って参りました~。
本日はそちらのレポートを。
やっぱでっかいね~。

昨シーズン、J2に降格した大分トリニータ。
その悔しさをバネに奮闘しとりますが
新体制の中、なかなか結果が出ずに苦しんでいます。
・・・ちゅうのは新聞とかで知ってたんやけど
関係者の方から話を聞くと
やはり集客も大きく落ち込んでいるとのこと。
プロスポーツにとって大切なのは、やはり勝利なんだな。
厳しい世界や。

客席の最上部より。
怖いんよ・・・高すぎて。震えちゃって試合見れんから。

とにかく熱いトリニータサポーター。
こんなに真剣に応援するんやな。試合前から。ず~っと。
1000人~2000人?
選手の背中を押す力強い叫び声に感動。彼らはすごい。
勝てないチームを見放さずに突き上げ続ける拳
本当の「サポーター」の姿を見せてもらいました。

ピッチに降ろしてもらいました。
なんちゅうんかいね・・・。
広さ、デカさ、人数
それらを人が感じきれるキャパを軽く越えちょる規模。
逆になんも感じんのよ。不思議やねえ。
試合は高松選手のゴールで久しぶりの勝利!!
やっぱ勝ち試合は気持ちいいっすね。
熱いトリサポの皆さんも「たまらん!」ちゅう表情で帰って行きました。
ライブスケジュール
※には書いてますが
来週末の21日(土)
VS ザスパ草津戦の試合前「LOVE大分タイム」にて
我らステレオ少年、出演させていただきます。
その下見を兼ねての訪問でした。
当日、こんな感じね。
・・・なんか寂しいな。大分愛に溢れたドームに
沸騰しそうな熱い気持ちをぶつけたろうと思います。
サポーターの皆さんと、気持ちのどこかでリンクできたら・・・
そん時はたまらん嬉しかろうなぁ。
僕らの音楽人生において
最大級の舞台になることは確か。
なに感じて、なに残せるんか。
わっくわくですから!!
| ライブ告知
| 19:17
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.11 Wed
島根開星 対 宮城仙台育英。
面白い試合やったね。
最終回。あるんだな、ああいうの。
想像を超えたドラマでした。面白かったぁ。
その試合
ラジオで聞きよったんやけど
終了後のニュースがまた負けじと面白くて。
不謹慎やけども。
「九州各地で台風の被害が拡大しています」
ほうほう。大分はのんびりしちょるのに
ひどいとこはひどいのね。
「長崎県ではガラスが割れ、女性が手と足を切るという被害も出ています」
うわ。いってー。可愛そうに・・・大丈夫かいね?
「福岡県では、23才の男性が自転車で走行中・・・」
えぇっ?
だめだめだめ!チャリ乗ったらだめやろ!?
これ、確実に「こけました」のニュースやん。自業自得、23才。
「交差点に差し掛かったところで・・・」
・・・交差点はまずいで。風に煽られて車と、とかやん。危険すぎる。
「突風に煽られた・・・
ああああ・・・
信号機が倒れました」
ええええええええ。
すかすねー。肩すかすねー。想像を超えたな、現実。
しかし信号機倒れるほど風の中
ようこけんかったな、23才。さっきは責めてすまなんだ。
「信号機は自転車のかごに倒れてきましたが、男性は無事でした」
死ぬほど怖いって、それ。めっちゃ間一髪やん。
みなさんも信号機にはお気をつけ下さいませ。
| 日々を奏でる
| 16:35
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.11 Wed
台風きてるね~。いえ~。
なんか盛り上がる。傘ひっくり返されたい。信号機は怖いけど。
さて、今年上半期
諸々慌しかった理由の一つに
「WiMAX プロモーションソング制作」っちゅうもんがありました。
これは、今全国で話題の「WiMAX」っちゅうパソコン用高速通信機器を
CTS(ケーブルテレビ佐伯)独自でプロモーションをするんだと。
ほんで自社に勤務する女性スタッフで
歌いながら踊るグループを作っちゃうんだぜ!という
勢い重視のおもしろ企画。
なかなかせんでしょ?思っても。実際はそんなこと。
行動力を持った面白い大人がいるんだなぁ。
ほんで
その曲の制作プロデュースをお願いされたわけです。
「いやいや、できませんて。プロデュースとか興味ないし。まず無理です」断り文句を考えてたんですが。
CTSに勤務する女性たちがあまりに可愛らしかったため
「精一杯頑張ります」即快諾。
しかしいざ始まると
可愛いいじゃなんじゃ、
全く関係なし。
思い描いてた通りにまったくいかないんね。
僕も女の子たちも初めてやから、本当に難しい。
そらそうよね。簡単に形になりゃ皆するわな。
自分の曲かく数倍はあったね。色んな面でのコースアウト。
他人にどんな風に歌ってもらうかを決める判断も
「5人で揃えてもらう」っちゅう難易度も
想像以上に苦難の道でした。
当然、CTS勤務の女の子らも激闘。
今まで受付業務してた子が
「明日から歌って踊って演技しなさい」やものね。ええええっ!?てなるやろ。
しかもそれ、TVで流れるんよ?
通常業務もこなしつつ、深夜にまで及ぶ連日の練習。
当人たち以外の関係者も全面的に協力してたし
なんか部活みたいなノリやったね。最後は。
映像を担当されたのは「デジタルバンク」の川上組のみなさん。
あかぬけてますよー。これがプロのお仕事ね。かっちょいい。
ダンスも専門の方が指導してくれたみたいです。
で、めでたく完成の運び。
今日の正午に正式発表。
こちらでも紹介できるようになりましたので
謹んでご報告させて頂きます。
WiMAXガールズ
あ・・・間違えた。
こちらはスイーツ王子。
甘い物が大好きな、CTSの偉い方です。
ネタにして怒られんかな・・・。
改めまして
WiMAXガールズ
素人OLたちが必死で練習して
仏壇屋とプロの映像クリエイターでやっとこ完成させた作品がコチラです。
チト重いかもですが、お楽しみ下さい。
WiMAXガールズ オフィシャルBlogも。
この夏
いろんなイベントへの出演も決まっているWiMAXガールズ。
お近くで見かけた時は
「しゃっと踊らんか~!!」温かく応援したって下さいませ。
| 音を奏でる
| 21:01
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.12 Thu
先日告知しました、津久見REVIVEでの急なライブ
その名も
「甘えたの宵」ですが
ステレオ少年の出演も決まりました。
遊びに来てくれるて。いやっほ~い。
他にも「大人の中の大人」あやしいオヤジ率いる別府組も緊急来戦決定。
なにやら賑やかな夜になりそな予感・・・。
REVIVEの樽、空にするくらい飲んだろかしら~!
| ライブ告知
| 14:08
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.12 Thu

突然ですがこんちわ。
僕、サルです。
今日は僕の得意技をご披露したいと思い
参上仕りました。

・・・・・・。
・・・・・・・・。
はっ!!
りゃっ!!以上。

ありがとうございました。
| 日々を奏でる
| 16:32
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.14 Sat
終わったー!
終わったぞー!
山本鳳凰堂
おかげさまでなんとか無事に盆商戦を乗り切ることができました。
僕の個人的な繋がりで、御提灯・お線香をお買い求めくださった皆様
そういうのが超嬉しい。ホントにありがとございました!!
今日の午後からはお店を閉めて
明日まで盆休みを頂きます。
会社のカレンダーを見てみたら
僕の「丸1日休み」は、実に5月25日ぶり。
商売ってのも楽じゃないんですねぇ。。。
明日の休日
ジャングルと化した庭の枝きりに始まり
部屋の掃除に包丁研ぎ。
溜まった音楽データの整理など
しなきゃいかんことをズバズバズバ~っ!!と済ませ
夜は久しぶりに「魔女の宅急便」が見たいです。
あ・・・。
一個曲制作がありました。
詳しくは本日のれじゃぐるで。
ちらっと出てくると思われます。
リバイブレポはまた後日。
しかし今日もあちいねぇ。
| 日々を奏でる
| 11:10
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.16 Mon
店番しならが曲制作。
臼杵市を散策中
小さな仏壇屋の金仏壇三尺三方開の奥から「ふんふん」聞こえたら
まず僕と思っていただいて間違いありません。

店先の鉢。
ただの雑草みたいですが・・・
さて
いったいこれはなんの鉢でしょーか。
すぃんきんぐたーいむ。
| 日々を奏でる
| 17:23
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.17 Tue
正解はコチラ。
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな稲でした~。
うちのかーちゃんが知り合いからもらったらしく
鉢でもできるっちゅうことで
毎日水を欠かさないようにしながら育ててますが・・・。
ほんとにできるんかいな??
まだ米っぽいとこはございません。

いっぱい水やろ~っと。
| 日々を奏でる
| 11:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.18 Wed

見覚えありますよね~。
ブロンドの髪をまとって妖艶にウインク。
彼女の名は
「カトリーヌ」。
蚊を取るために生まれてきました。

友達の家で発見した翌日
すぐに買いに行ったほど惚れこんでしまいました。
これで「ぶふ~んっ!」とスイングすれば
あの大嫌いな蚊が電気ショックで死ぬのだと。
なんて魅力的なカトリーヌ。首っ丈ですから。
でも
単三電池2本やし
その程度でよく蚊も死ぬな、なんて不思議になって
酔った勢いで指突っ込んでみたのですが・・・。
「ばちっっ!!」カトリーヌの逆鱗に触れる結果に。
2008年、夏。
TMGのリハーサル中、唇に受けた100V近い衝撃にも似たビリビリ。
ん~。あなどれんな、単三電池。。。
で
こないだエトケンに
「じゃんけんで負けたら、この中に指突っ込むってゲームやろうぜ~!」そんな話をふってみると
「意味の無いリスクは背負わない」との一言。
むうう。
さすがバンドの理性。
確かにステージ上での「目的あるリスク」の背負い方は
同じバンドメンバーですが、目を見張るものがありますもの。
誇り高き合理主義者、伯爵。ついてゆきます。
彼女の名は
「カトリーヌ」。
蚊を取るために生まれてきてますから
良い子は絶対マネしないでね。
悪い子のあなたは、是非。
| 日々を奏でる
| 13:15
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.18 Wed
今年のサンマは不漁の為
価格の高騰は免れないとの報道。
ということで。

大漁を祈願して。
| 日々を奏でる
| 20:03
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.19 Thu
久しぶりに早朝作業してると
聞こえてくる夏のリズム。
そう、ラジオ体操ね。
こり固まった体をほぐすべく
よっこら体操したんやけども。。。
年々リズムが早くなってるように感じる・・・。
動きが追いつきません・・・。よよよ。
ソフトバンクの今宮君骨折!
試練の時、到来!乗り切れ!
| 日々を奏でる
| 06:59
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.20 Fri
トリニータのHPで告知していただいてます~。
トリニータ公式HP【スタジアムイベント告知】ウナコーワの女の子??ちゃう??
見たことある顔のベッピン女子もいらっしゃるようで
皆様、こら一緒にトリニータ応援しにこないかんで!!
前回のホームゲームでも勝ってますけんね。
くそあちい中のゲームになるでしょが、頑張って欲しいっす。
今日は大分トキハ本店屋上のビアガーデン。
出演時間は19:30~と20:30~の2ステージでございます。
冷たぁいビールを
ぐぐぐぐぃっ!と
こちらにもべっぴんビアガールたちがいるとのこと。
天空物語暑気払いにおいでませ~。
| ライブ告知
| 10:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.21 Sat
結論。
我らステレオ少年
酔っ払いとの相性が
すこぶる良い。ということで
ビアガーデン「天空物語」初日、終了です。
満席の会場。
ジンギスカンのいい香り。
月と夜風とバドガール。

盛り上がったねー。
ステージ前の限られたスペースで
赤ら顔のご機嫌なお客さんらが
汗びっしょりで踊る踊る。
楽しくって楽しくって
ステージ降りたくなかったもん。
アンコールもしてもらったし
アルバムも大量にご購入頂きました。ふふふ。

次回の出演は27日。
音にあわせて楽しく踊りゃ
飲んだその場でカロリー消費。
皆様、ぜひぜひ足をお運び下さいまへ。

さぁ!今日はいよいよ大分銀行ドーム!!
4曲ほど唄わせてもらう予定ね。
体温上げてぶっつけるどー!ぐほー!
| ライブ報告
| 12:59
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.21 Sat
リハーサル中。
なう。

気持ち良すぎて

いきそう。
| 日々を奏でる
| 15:39
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.22 Sun
大分銀行ドームにて行われた
大分トリニータ vs ザスパ草津
試合前の「LOVE大分タイム」出演
終了いたしました~。
終わった後の感触のなさは
会場、対象のデカサゆえといったところでしょうか。
熱い×2トリサポの皆さんと
なんか共有できたかしら。

僕らにしては珍しく
ちょっと時間おしちゃって
関係者の皆様にはご迷惑おかけしちゃいました。すんません。

前回のカターレ富山戦も含め
僕らが観戦した試合は
100%の勝率!!
しかも二試合ともヘディング1発で試合が決まってます。
昨日は相手選手の見事なオウンゴールでしたが・・・。
ともあれ試合は続いていきます!
頑張れ!トリニータ!
今回お世話になったトリニータのホームタウン推進部、原さんと。

めちゃめちゃかっこいい人。
柔軟性とバイタリティを併せ持つ大人。憧れますね。
同じくお世話になった内野さんとのコンビも絶妙。
すげー勉強になりました。ありがとうございました!
僕らの紹介VTRを制作してくれたのが
OABの楠本アナウンサー。
ナレーションまで入れていただいて・・・。
毎度毎度ですが、超感謝しちょります。
ありがとございました!
方々でお問い合わせ頂く
「2ndアルバム、まだなん?」の声。
現在抱えている製作のお尻も見えて参りましたので
いよいよ動き出しますよ。
言うだけちゃいますから。
やったるぞ~。楽しみ~ん。
| ライブ報告
| 11:17
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.23 Mon
マクドナルド

朝限定メニュー「ソーセージマフィン」。
これ、100円て。
安くね??
ということで
5つ買ってきました。
どやって食うかちゅうと
凍らせといた朝限定メニューを
夜な夜な解凍。

気分で中に少し塩をしたり。
ほんで

こう。
そ。つまみにするんすね。
味を濃い目にしてるのもあり
チビチビ食うもんだから
2人で一個、そこそこ満足できますけん。
ハンバーガーだったら
ぺっちゃんこに押し潰して8カットするのに
こいつはパンがしっかりし過ぎて
思いっきり押しても潰れませんでした。
ハンバーガーをアテにするの、結構好きなんやけど
あんたらち、しない??
| 日々を奏でる
| 18:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.24 Tue
井上さんがUPして下さった写真。
コメント欄への【URL貼付】を禁止しちょりまして・・・。
ご迷惑おかけしました。
こちらで紹介させていただきます。
井上さんHPひ。さんもそうですが
皆さんのブログやHPで紹介して頂けるのっち
インディーズミュージシャンにとって至高の喜び。
様々なソースからのプロモーションが可能なメジャーアーティストと違い
お客さんの感想やご意見をWeb上で発信してもらえるのが
僕らにとっての「広がっていく」大きな力となります。
井上さん、ひ。さん、ありがとうございました。
毎度毎度ライブレポを書いてくださる方々へも
この場をお借りして、激感謝。
明日から長期盆休み!
お嫁ちゃまと2日間、四国に行って参ります。
大河ドラマに沸く南の県以外を全て舐め回して来ようかと。
たーのしーみだーん☆
| 音を奏でる
| 13:02
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.24 Tue

フェリーにて一路八幡浜へ。
リアルに乗り遅れそうになり
早速汗だく。
が、
2等客室のエアコンがビンビンで
異様に寒い。寝れねいよ・・・。
写メには写らんやったけど
今日満月やね?
漆黒の水面に映し出された
月灯りの道。
海を割き、進む船。
デカい体で
意外と速いね。
| 日々を奏でる
| 20:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.24 Tue
松山の繁華街。
二番町のとある居酒屋に直行!!
もう死ぬほど空腹っ!!
だって11時で!?ぎゃほっ!!
とりあえず…なんでもいいけん
食い物を…

…
………?
「おっぱい¥360」?空腹を惑わす卑猥。
隣席の女子10人が奏でる
方言まみれのやかましさ。
松山
いきなり最高。
| 日々を奏でる
| 23:18
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.25 Wed
「すみません、
おっぱいひとつ」
独身ならともかく
嫁と来た旅先の飲み屋で
おっぱいは頼めんよ。
なんかモニョモニョした気持ちを抱え
向かった先はラーメン屋。
豚骨圏を出たときにこそ
スタイルを曲げずに
キッチリしめます。

おい、お嫁ちゃま。ポーズもいいけど
店の名前見えんから、どいちょくれ。
中華ソバ

店内の壁には
「豚骨・鶏・野菜・魚介類・醤油のスープ」その全てをゴチャゴチャっと感じる仕上がり。
イメージしちょったより
ガツンと中華ソバでした。
尾道と近いけんかな?
出る頃には減っとりましたが

2時頃でも客席はそこそこ埋まっとったよ。
松山っち街はすこぶる洒落とる。
店構えから看板のフォントまで
素敵店舗の多いこと。
キョロキョロしながら飲み屋街歩くだけでも楽しかった~。
早朝。
5800円のラブホテルにて
蚊に起こされる。
…カトリーーヌッ!!
| 日々を奏でる
| 08:11
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.25 Wed
四国での最初の朝ご飯
高野豆腐の煮物。
名物?いえいえ
ただの好み。

食い終わってパチリ。
さ
一路高松。

どーんと行ってみよ。
| 日々を奏でる
| 10:41
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.08.25 Wed
ですよね。
高松市内を代表する名店
「さか枝」。

80席が埋まり
40名が並ぶ。
それがぐるぐる回る

慌ただしくも活気に満ちた店内。
無表情で勢いよくすするサラリーマンの列。
懐かすぃ~。
ぶっかけ(小)

この麺ね。

| 日々を奏でる
| 12:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)