fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

2011年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ライブ告知

本日、ライブでございます!





8月3日(水)

「大島圭太・LIVE」

開場 19:30
開演 20:00
料金 投げ銭(要オーダー)

出演 服部亮、しんいち、大島圭太






頑張っていこー!!!

| 日々を奏でる | 07:53 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お盆。

明日からの3日間、お盆です。
CA3H00540001.jpg
浜の地区に作られた盆踊り会場。




亡くなられた方の魂が

里帰りをすると言われるお盆。



今の僕らと同じように命を有し

関わった全てのものへ、自らが存在した証を残し

今は形を失くし、この世を去った「あの人」が

明日、残した家族や親族の元に

ほんの少しだけ会いに来てくれます。






どんな想いでこの世を去ったのか。

今はどんな気持ちでいるのか。

もう苦しくはないのか。

痛くはないのか。

寂しくはないか。





答えが返ってくるのかはわかりませんが

彼らが命を燃やしたこの土地で問いかけ

そして安らかで穏やかな今を

彼らの残したご縁で繋がる人たちと共に願う。






この二ヶ月間、そのお手伝いをさせて頂きましたが

ご家族の方は大変ではあるものの

お盆の意味合いの大切さを改めて感じました。






この夏

初盆を迎えられる日本中の方々が

様々な想いを胸に、仏前に手を合わせ

その気持ちをほんの少しでも落ち着かせ

明日を歩むきっかけを得られるような


そんな3日間になりますように。

| 日々を奏でる | 17:59 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いやっほー!

お盆商戦、終了で~す!

今年も無事に盆を迎えれたなぁ。感謝。


そして明日は!

ライブに参加するために仕事抜ける以外では

正月以来となる休み!






・・・制作さえなかったらなぁ(泣)






缶詰でいい曲かきますけーん!

一週間後が納期やから

終わったら一緒に飲み行ってちょーん!

| 日々を奏でる | 22:48 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

1st売上+α。

おはよーございます!

体が軽い軽い!

心身一体を強く感じる朝5時の目覚めでした。



・・・・曲は全く進まんかったけどね。



7月頭までにお買い上げいただいた

1stアルバム「夕焼けダッシュ」の9枚分の売上【9,000円】と

7月日のレコ発ライブの際に設置した

「ちょっとをずっと」義援金箱で頂いた【4,000円】の

合計【13,000円】を

宮城県で被災者への生活補助支援を続ける

友達の音楽グループを基にした

Talleyrand」にカンパ金としてお送りしました。


先日タレイラン、ゆーこ嬢から

「仮設住宅へ、蝿取り紙、蝿取り線香、洗濯洗剤、台所洗剤、蚊帳をお配り致しました!!」

との報告もいただきました。


害虫駆除は国が乗り出したからまだいいものの

冬のウイルスが今から心配・・・との話も聞いちょります。



ありがとーTalleyrandのみんな!!

アルバム売れたらまた送るけん

面倒かけますが届けてたもれーっ★

| 東日本大震災 被災地支援 | 08:55 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏っ!!


数少ない休日の昼時に始まった

甲子園、大分代表戦。





作業の手を止め

仙台の友人から届いた枝豆を

少し硬めにささっと茹で

キンキンに冷やした

これまた頂き物の高級麦酒。





ん~。

たまらん!!

もーたまらんのよ!




関西のピッチャー

顔もなんとなく似とるけど

PL時代のマエケンみたく

小気味のいいピッチングするなー。





2時間もろーた夏休み。

大満喫中。





明豊がんばれっ!

| 日々を奏でる | 14:25 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一段落。

突貫工事の制作

やっとこ一段落。



久々のんびり飲んでると

伸びきった髪が超邪魔。




で。

「そげな時は…これや!」

お嫁ちゃまに渡された

まさかのカチューシャ。




・・・あら?

俺のカチューシャ

かわいいぞ?



かわいい顔で。


眉毛薄く

鼻、丸い。

オリジナリティを愛でよ。








かちゅ~うしゃ~♪

ふふふふ~ふふ~ん♪

| 日々を奏でる | 21:48 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

悩み事。

CA3H0056.jpg
うちの店です。

店内から入り口を見てます。




お客様が入られた時に

「ぴんぽ~ん♪」て音が鳴るセンサー

うちにも付いてまして。



CA3H00564.jpg
これね。





ここから
CA3H0056のコピー
このライン上で物が動くと

「ぴんぽーん♪」と鳴ります。






でもね。

腰の曲がった小さなおばあちゃんが

左下に展示してある「かわらけ」とか目指して

端っこを歩かれると

センサーをすり抜けてしまう事があるんよね。





ほら。
CA3H0056のコピー2






ちょっとした悩み。

| 日々を奏でる | 16:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

過ぎはだめ。

辛すぎて食えんかった。。。
CA3H0198.jpg
肉味噌ニラもやし麺。

塩梅みて作れよっちゅう話ね。


作る時は勢いあるんよ。

「いけいけ~!」みたいな。

「ガンガンGOGO~!」て。




で、ぎゃぼー!!・・・と。

やりすぎ注意。





今日は近所の地区の夏祭り。

ちこっとお手伝いして参ります。

| 日々を奏でる | 10:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本日のお昼。

おはようございます!

いい天気ねー。




本日15:00より

臼杵市の久家の大蔵にて

チャリティーライブイベントが行われます。

高校生バンドと共に僕も出演しますけん

お時間ある方

遊びに来て下さいね~☆

| ライブ告知 | 10:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

750。


今年は

親鸞聖人750回大遠忌。


この機会に

どーしても参拝に来たかったもんで。


龍谷山、本願寺。

| 日々を奏でる | 11:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東本願寺。


世界最大の木造建築をうたう

東本願寺の御影堂と


入り口のうたた寝おっさん。

| 日々を奏でる | 11:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |