柿オブザイヤー。
ズーキーパーが面白すぎる。
さて。
いつぞや「柿の木が好きなんやー!!」て書きましたが
いましたよ。柿の木フェチ仲間が。
小学校からの先輩で
いまやイクメン真っ盛りの男前パパから
「柿の木好きな貴方へ」というタイトルのメールが。
画像を見ておったまげました。
今年のナンバー1ですね。
では心してご覧下さい。どうぞ。

もーね。後輩悔しい。
まずバランスいいよねー。
適度な均等具合。
ほんで細い枝はもちろん
太い主線のラインにグッとくる。
「重くて折れちゃうよー」って感じの枝のたわみ方が
S心をくすぐります。
斜面の草の雰囲気
人造物の直線と枝の曲線の交わり具合
軽く掛かる山肌と濃すぎない空の青もまた良し。
男前やなー。
これだけ実がたわわに付いている場合は
葉が残っていない方がすっきり見えますね。
2枚目はこちら。

綺麗よね。ベッピンさんて感じ。
少し背が高すぎるのと
実の付き方に偏りがありすぎるかなぁ。
しかし立地の素晴らしさ。
空の青から撮影者のメッセージが聞いて取れますね。
前にのせた僕の写真。

比べたら雲泥の差や・・・。
木自体は悪くないのになー。
緑が深すぎるんだってば。
葉もまだ多かったね。ちょっと。
ん?
なんか気持ち悪い感じになっちゃってます?
1枚目が「柿オブザイヤー」。
こいつはほんと、かなりキュンとくる。
先輩ありがとー!
場所教えてけれー!
さて。
いつぞや「柿の木が好きなんやー!!」て書きましたが
いましたよ。柿の木フェチ仲間が。
小学校からの先輩で
いまやイクメン真っ盛りの男前パパから
「柿の木好きな貴方へ」というタイトルのメールが。
画像を見ておったまげました。
今年のナンバー1ですね。
では心してご覧下さい。どうぞ。

もーね。後輩悔しい。
まずバランスいいよねー。
適度な均等具合。
ほんで細い枝はもちろん
太い主線のラインにグッとくる。
「重くて折れちゃうよー」って感じの枝のたわみ方が
S心をくすぐります。
斜面の草の雰囲気
人造物の直線と枝の曲線の交わり具合
軽く掛かる山肌と濃すぎない空の青もまた良し。
男前やなー。
これだけ実がたわわに付いている場合は
葉が残っていない方がすっきり見えますね。
2枚目はこちら。

綺麗よね。ベッピンさんて感じ。
少し背が高すぎるのと
実の付き方に偏りがありすぎるかなぁ。
しかし立地の素晴らしさ。
空の青から撮影者のメッセージが聞いて取れますね。
前にのせた僕の写真。

比べたら雲泥の差や・・・。
木自体は悪くないのになー。
緑が深すぎるんだってば。
葉もまだ多かったね。ちょっと。
ん?
なんか気持ち悪い感じになっちゃってます?
1枚目が「柿オブザイヤー」。
こいつはほんと、かなりキュンとくる。
先輩ありがとー!
場所教えてけれー!
| 日々を奏でる | 23:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)