fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

2012年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

決めた!

配達中に突如思い付いた

愛すべき我が相棒の名前。
uiuuuuiuiippqppq.jpg



今日からお前は



はちべぇやっ!

| 日々を奏でる | 13:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

花言葉。

配達中にお会いした花。

名を「千日紅(せんにちこう)」と申します。
563944_329377880489211_880884076_n.jpg
花言葉は「変わらぬ愛」。



なるほど。どおりで。

僕のアンテナにピンと来たわけだ。ふむふむ。

苦情は受け付けません。あしからず。

| 日々を奏でる | 13:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小さな白い花が咲くってYouknow?

きたよ!やっときた!



枝豆育ててたんですが

鉢の植え替えから成長がパタッと止まっちょりまして。




むりなんかなぁ…て思ってたら

きました!小さな白い花!
CA3H0319_20120804175639.jpg
これでどげなサイズかはわからんけど

実がなることは間違いないでしょう!やっほい!


しかし【枝豆+ビール+オリンピック】には間に合わんかっ!?

| 日々を奏でる | 18:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お盆間近。

お盆提灯の配達、飾付のお手伝い中


お客さんのお宅で干していたしそと梅干。
CA3H0667.jpg



奥が今年の、手前が二年目だそう。

CA3H0668.jpg
一個いただいたけど、めちゃうまでした。







CA3H0656.jpg
「難しいで1人じゃよう作らん…」

じいちゃんが、今は亡きばあちゃんを迎えるため

暑い部屋の中で提灯の組み立て中。



ほんでいよいよ、お盆。

一生懸命じいちゃんが灯りを用意したけん

ばあちゃん、迷わんで帰ってきてな。

| お仏壇を奏でる | 14:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お盆に入りましたん。

おはようございます。


地域差はありますが、本日13日はお盆の入り。

今はもう会えなくなった方々が

ちょっとだけ里帰りを許されるといわれる3日間の初日。



愛した人や、今も大切な人

自分のルーツであるご先祖さま

短くも濃い時を共に過ごしたペットなんかも帰ってくるんかな。



形式的なお迎えができんくても

胸に手を当て、少しだけ、彼らを想う。


寂しさと虚無感

少しの後悔とあったかい記憶の中で

確かに僕らと共に生き

血肉の一部となった彼らに

感謝を伝え、安らかな眠りを願う。



薄い障子紙、一枚の上に立っているのに

さもあたりまえのように生に胡坐をかく僕。

あちらとこちらを感じる「お盆」が教えてくれるのは

期限付きである「命」というものの再確認。


イラスト10

皆様にとって

特に初めてのお盆をお迎えになる方々にとって

実り豊かな時間となりますように。

| お仏壇を奏でる | 09:42 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワンマン第一弾!

さぁやってまいりました!

三ヶ月に渡ってお贈りいたします。イナカッペ素敵バンド

「ステレオ少年」のワンマン初弾です!えいやーっ!
ワンマンチラシ(web用)

週末土曜は18日、

皆様いかがお過ごしでしょか?

諸々の理由でなかなかライブができないでいた我ら

いよいよバビーン!と唄えます!やっほぃ!



第一弾の会場は…

大分市内のナイススペース【f sound cafe】さん。

チケットございません。

受付にての清算のみで入場可能です。

暑い夏を乗り切る滋養強壮に!

うなぎばりの栄養価を誇ると一部で評判の

ローカリズムおっさんバンド、ステレオ少年のライブへ

ぜひぜひご来場下さいませー☆


PS.新曲、できるこたできましたが…。


≫≫ライブ情報はコチラ≪≪

| ライブ告知 | 18:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エトスタ。


前日の最終確認で

某エトスタにて缶詰め中。



『明日、お客さんすくなっかたらどうする?』

頼もしいキャプテン衛藤の答えは

『…ゆっくりする』





どういうこっちゃ。

| 日々を奏でる | 23:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

◇ワンマン速報①◇

「しんいちくん、終わった後はどうする?」



お昼過ぎ。

本日の会場となるf sound cafeのオーナー

ジョニーさんから電話が鳴った。



「めし、食ってくかい?」



名物の一つでもある、ゆうこママのご機嫌料理。

どの料理もお洒落で、丁寧に作られていて

なによりすこぶる美味い。


そんな手作りあったか料理を囲み

お客さんも自由に混じりながらの打ち上げ。





「マスター、お願いしちゃっていいんすか?」




「・・・もちろんだぜ」





てことで。

本日のライブ終了後

ご来場頂いたどなたでも

1000円で【お料理+1ドリンク】をお楽しみいただけます。



美味い大皿料理をワイワイと楽しみつつ

ライブの感想やダメだし、この国の行く末について

あることないこと大いに語らおうじゃありませんか。




ボチボチ仕事にきりつけて、会場に向けて出発。

さぁー唄うぞぃ!

| ライブ告知 | 17:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

f soundcafe ワンマン終了

ステレオ少年ワンマンライブ

「びよーんと県内三段跳び vol.1 in【f sound cafe】」


無事に終了いたしました。



CA3H0744.jpg
普段生ドラムを使用しないfさんにご無理言って

ミニドラムを持ち込ませて頂く暴挙。

ご迷惑おかけしましたが

結果、最高に気持ちよい環境で唄わせて頂きました。
12698435_1743481129_219large.jpg
toimoちゃん撮影。あんがとー☆



大変勉強になる夜でした。

色んな発見と再確認ができたし

これまで気付いていなかった

自分とバンドの輪郭、立ち位置みたいなもんが

少し見えたような。





CA3H0746.jpg
マシンガン中のお二方をパチリ。

亮太の薄ら笑いがいいね。





伯爵のワンショットを…と近づくと
CA3H0745.jpg
なんだそのツラは。





新曲を持っていきました。

そのタイトルが「カボスボール(仮)」。

好きな焼酎の飲み方をドスーンと。

概ね好評頂き、ホッとしちょりますが

あと二週間でまた1曲…。



若干頭がオーバーヒート気味ですが

アクセル緩めず走りますぞぃ。





ライブ終了と同時に会場を埋め尽くす

たまらんごま油の香り…。

打ち上げタイム、突入。
CA3H0747.jpg
大皿をシェアして食べるのっち

なんか幸せな感じするよね。


…といってもシェアしてくれるのは梅ちゃんを初めとする

気が利く皆様ばかりでして

「あ、ありがとー!」

「あ、すんません!」


じっと座って食い続ける僕。




んなことしてたらあんた

そのうち、誰も取ってくれなくなるよ。





ふと後ろを振り返ると・・・
CA3H0748.jpg
うおっ!!

いきなりクライマックス!!





しっかり笑った夜でした。





マスターとゆうこさん

ご来場頂いたみなさん

送ってくれた友達(笑)

ありがとうございましたー!





旅はまだまだ続きます。

次回9/1の津久見大会も

ぜひぜひお楽しみに~☆

| ライブ報告 | 18:29 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バジる。

残暑見舞い申し上げます。
CA3H0719.jpg

あちい日が続きますが

お盆終わりの余韻を楽しむ間もなく

ガンガン動きまくってます。



そんなパタパタの合間をぬって

先日バジルの収穫祭を行いました。
CA3H0714.jpg
香りがばじーる。

摘んだ手からも香るお洒落。むふー。



このバジルを

・乾煎りした松の実

・みじん切りしたにんにく

・EXバージンオイル

・塩

と一緒にすり鉢に投入。
CA3H0716.jpg
スリスリ

バチバチ

すると出来上がるグリーンのソース。
CA3H0717.jpg
いえす!ジュノベーゼ!





茹でたパスタにばばーんと混ぜ込めば

簡単ジュノベーゼパスタの完成でございます。
49874566ujgug.jpg
粉チーズたっぷりが好きよん。





ほんで、勢い余って作った「バジルチャーハン」。
CA3H0756.jpg
なお、こちらのチャーハンに関してですが

なにも悪くないバジル様への配慮も含めまして

当社からの感想の方は控えさせて頂きます。

ご了承下さい。








津久見ワンマンまであとわずか。

楽しむぞ~い!

| 日々を奏でる | 18:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

理由。


蝉、然り。


生と命の理由を求めたがる

僕ら人間には

理解しがたい時間を過ごす

確かな命。




咲く。

蕾を閉じ

誰が為の時かも知らぬ時を過ごし

咲く、花。





その時を

その宵を、待ち

巡る中で刹那をとらえる。





それが命か。

それも命か。



それが命か。

| 日々を奏でる | 22:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

週末エトセトラ。

さぁ!

月が変わればいよいよ始まる

素敵仏壇屋での決算売出しの準備も架橋ですが


それに負けじと激動の週末が待っております!



まずは明日!

月に一度開催しちょります、東日本大震災の支援イベント

「集え、後方支援部隊!! vol.17」

臼杵市の中央通り商店街内「サーラ・デ・うすき」にて開催です。


豪華な商品が揃ってきた「持ち寄りバザール」をはじめ

震災後、被災地に住み込みながら

現場で復興を支えてきた

「木下晴菜さん」の貴重なお話と音楽もご覧いただけます。

僕も少しですが唄わせていただきます。


尚、18時からの一時間は

佐伯ケーブルTVさんの「さいきっちPlus」の生放送内で

中継もしてもらえるとのこと。佐伯の皆様、どんみすいっと。





そして翌日の土曜日、9/1は

いよいよ第二段となります

「ステレオ少年ワンマンツアー!」in 津久見!
ワンマンチラシ(web用)
19:30開場でございます。

今回の新曲の練習が、今日この後より。

きっといいものをお届けできるんじゃなかろうかと。

仕事終わって速攻で駆けつけますけん

県南の皆様、ぜひぜひ遊びにいらして下さい!





ほんで翌の日曜日。

ウエスタンの公式戦「ソフトバンク×オリックス」が

佐伯球場にて開催されるんですが

その試合前の大事な国歌斉唱を

わたくししんいちが務めるとことなりました!
ふぃtじょhl;gk;jのコピー
ひっくり返るか、ぶっ飛ぶか

奇妙奇天烈な君が代にならぬよう

誇りと高く熱唱して参ります!

お近くにお住まいの方

野球大好きな方

ぜひぜひ足を伸ばしてくださいませ☆




ほれでは練習に行ってきます!!!!!

| ライブ告知 | 20:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジャギ、君臨。

スタジオにて
56464fdg4s6g4df.jpg
いきがるジャギ。




そして

冷めた目のドラム。


我ら今夜も絶好調。

| 日々を奏でる | 23:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |