梅干 漬太郎日記③
丸二日経過。

かなり水分が出てます。
というか、一晩着けた時点で
相当出てました。
重石が過ぎたのかしら?
ジップロックは効いてなくて
ちょいちょい漏れてます。

大丈夫なんかどうなんか、わからんね。
とりあえず昨日は
小さな保冷剤を添えてました。
こちら青梅くん。

こちらは漬け込みの段階で
梅の13%の粗塩に加え
ホワイトリカー:25cc
穀物酢:25cc
を入れてました。
梅酢が上がり易いとのことで。
昨日スーパーに寄ったら
すでに赤紫蘇売っておりました。
いつ頃混ぜるんやろなー。

かなり水分が出てます。
というか、一晩着けた時点で
相当出てました。
重石が過ぎたのかしら?
ジップロックは効いてなくて
ちょいちょい漏れてます。

大丈夫なんかどうなんか、わからんね。
とりあえず昨日は
小さな保冷剤を添えてました。
こちら青梅くん。

こちらは漬け込みの段階で
梅の13%の粗塩に加え
ホワイトリカー:25cc
穀物酢:25cc
を入れてました。
梅酢が上がり易いとのことで。
昨日スーパーに寄ったら
すでに赤紫蘇売っておりました。
いつ頃混ぜるんやろなー。
| 日々を奏でる | 12:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)