fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

サーラデオヨゲ、最高!!!

いつもお世話になっている場所

サーラ・デ・うすき。

その中庭の芝生広場に

「すぅぼんこの会」が手作りした

特設ウォータースライダーが完成!
写真 2013-07-15 14 40 08_R
ものすげー出来栄えと、子どもの多さにびっくり!



写真 2013-07-15 14 41 26_R
おいさんら、ホントすげぇな。

こげなもんを作り上げてしまうんやもん。

お金のためでも名誉のためでもなく

純粋に子どもらと自分たちの遊び場を作るっち

そんなことできる大人が

世の中にはどんくらいおるんやろか。






写真 2013-07-15 14 42 02_R
延々と滑りまくる子どもたち。

「ぎゃーっ!」

「いえーい!」

「とりゃー!」

絶対いい思い出になるね、こりゃ。




写真 2013-07-15 14 45 58_R
企画・準備されたおいさんら

お疲れ様でございました!!

最高っす!!

| 日々を奏でる | 17:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゆうはすの唄。

現在開催中のイベント

「ゆうはすの唄 vol.6」。
写真 2013-07-15 16 22 46_R
綺麗なはす畑を眼下に望む

素晴らしいロケーションでした。



・・・仕事が合って、音楽は聴けませんでしたが。
写真 2013-07-15 16 32 27_R
国宝 臼杵石仏の目の前でライブ。

唄いたかったなぁ。。。。。。。。。






写真 2013-07-15 16 37 05_R
今回のイベントでも

「集え、後方支援部隊!」の募金箱を設置させて頂いてます。

毎回ありがとうございます。





日も落ち始め、風も涼しくなってきちょります。
写真 2013-07-15 16 33 12_R
来場者の皆さんにとって

気持ちのいい、思い出に残る時間になりますように。


実行委員会の皆様

スタッフの皆様

お疲れ様です☆

| 東日本大震災 被災地支援 | 17:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |