fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

8日は臼杵にらっしゃい。

いよいよ今週末にせまってきました。

集え後方支援部隊!! vol.48

今回は立ち上げ当初からスクラム組んで

一緒に企画を続けてきたメンバーのみで

企画・構成・出演を行うこじんまり大会。
11051573_10153653556414167_99358727_n.jpg
キャプテン太田さんが準備したのは

音響・照明の電気を供給してくれる車。

田中さんが新ユニットで穏やかに奏で

太田浩子ちゃんが英語の本を読んでくれます。



僕は久家さんの新酒をご来場者にお酌、嗜みつつ

音楽とお喋りで皆さんのご機嫌をうかがおうかと。

その他、うちの妻がパンを提供しようだとか

温かいラテや紅茶を振舞おうだとか

小さい規模ながらも、始めた当初を想いだすような

丁寧で人肌を感じる会になりそうです。


今日会場を下見に行って来ましたが

元酒蔵ということもあり、とてもいい雰囲気。
写真 2015-03-06 14 15 45


この空間だけ当時のまま、時が止まっているかのよう。
写真 2015-03-06 14 18 27
場所は久家の大蔵の斜め向かい辺り。




震災から丸四年。

みんなの家にある防災持ち出し袋に入ってる

保存食の賞味期限はまだ大丈夫?

家族で逃げる避難場所は今でもみんな覚えちょる?

そんな「減災」についての確認も

みんなでできたらなーち考えてます。





久家の大蔵では、ちょうど「臼杵紙雛」を展示中。

春を感じる、温かい一日となりますように。

ぜひご家族で、友達と足をお運び下さいませ♪

| 東日本大震災 被災地支援 | 15:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Vol.48のご報告。

昨日行われたvol.48のご報告を。
11051573_10153653556414167_99358727_n.jpg

肌寒い中にも春の陽気を感じられた日曜日。

2011年の震災直後

4月から開始したこのイベントも

48回目を迎えることとなりました。
961587_898273986904012_1947753480_n.jpg




様々な想いの中で、とにかく続けてきた

中心スタッフ4名がそれぞれの形で企画を持ち寄り

小さい中にも温かな48回目になったかと思います。
11056747_898274023570675_1771723005_n.jpg



いつも感じることなんですが

この企画に出演してくれる方々や

東北への想いをこの企画に持ち寄ってくれる方々

皆さんがいなければ

何をやったとしても自己満足の域をでません。

胸にある「想い」を、募金という「形」にし

僕らを信用して預けてくれる皆さんが

この後方支援部隊の主役です。



昨日も寒い中、ご来場下さった方々が

たくさんの想いを手渡してくれました。
11040711_732261716895339_1546645926_n.jpg



48回目に預かった募金は【14,443円】

48回の募金総額は【1,039,115円】

現在手元にある預かり金は【137,621円】となりました。



この春、49回目からは

少し形を変えて開催してみようかなーと

スタッフで話もしております。

また報告させて下さいね。



練習期間もなかったのに、結成10日で初舞台となった

「懐かしのフォークデュオ fuwari」のお二方。

息子さんが突発的な発熱に見舞われたのに

交代で会場に来てくれて

電気供給車の準備と英語の絵本を読んでくれた太田夫妻。

そして大事な日曜日の昼下がりに

会場まで足を運んでくれ、募金してくれた

全てのお客さんに感謝します。

今後とも ちょっとをずっと を続けます。
11051453_732261753562002_793951974_n.jpg


あの日

突然失ってしまった生活には決して戻れず

今なお仮設に住まいを持ちながら

新たな歩みを続ける東北の方々への想いを

形にするのに僕らを使ってもらえれば幸いです。



そして「被災地」と呼ばれる東北が

力強く胸を張り

「復興の地」と誇れる日が訪れることを

心より祈っています。

| 東日本大震災 被災地支援 | 09:33 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

28日のワンマンで。

今週末もビシッとライブ!

しかも弾き語りワンマンな!


3月28日(土)

津久見駅前 【REVIVE!】

開場 19:00 開演 19:30

入場料 1,000円 (学生は1ドリンク付)

※津久見駅の駐車場をご利用ください

大分県津久見市中央町9−6 村上プラザビル2F
http://goo.gl/maps/pPmbc



ほんでこの日はスペシャルな企画が。

TOS&OCTで絶賛放送中の

「つだつよしのダッシュくん」が

撮影にやってきます。


歌手になる夢を持つ

中学生のはるなちゃんを応援して早一年。

オリジナル曲を制作、レコーディングを経て

いよいよこの日

お客さんの前で初披露となります!



これまでの放送を見てる方も見てない方も

ぜひ初々しい彼女の応援に駆け付けて下さい!


そしてその際には

37才中肉中背への

手厚い声援もお忘れなーくっ!!

| ライブ告知 | 18:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |