ショートノンストップ。
一昨日参加してきた「地区ナイターソフト」。
同じ地区に住む老若男女でチームを作り
臼杵でNo.1を決める大会です。

今年はまだおはよう野球に参加できていないため
ほぼ一年ぶりにグローブをはめることになったのですが。
重い!
体、めっちゃ重いもんね!
野球わかる人、想像してください。
ショート守ってて
三遊間にゴロくるでしょ?
ドタドタいいながら正面に回り込んで
拾い上げ、ファーストに送球。
この行為の中で
捕球直前くらいに、踏ん張るっしょ。
右に走って、左側にある一塁への送球動作に移るため
踏ん張るわな?ざざ~って。
こん時に
慣性の法則で右へと流れ続ける上半身が止まらん。
重さですね。
右足一本くらいじゃ止められないんね。
2~3人で「よいしょ!」って止めてくれんと
捕球してもそのままボテーンと転がるだけ。
「うわー」て。
うみたまごのショーなら喜ばれそうですが
さすがに試合じゃみっともないわけで。
毎年この時期
肉体改造の決意をここに記しては
特になんの変化もなく
ふしだらな体で夏が終わっていきます。。。
果たして今年もそうなるかっ!?
あるいはババ~ンとしまるのか!?
・・・んんん。
じゃぁ・・・・・。
恒例のパターンに3000点!!
同じ地区に住む老若男女でチームを作り
臼杵でNo.1を決める大会です。

今年はまだおはよう野球に参加できていないため
ほぼ一年ぶりにグローブをはめることになったのですが。
重い!
体、めっちゃ重いもんね!
野球わかる人、想像してください。
ショート守ってて
三遊間にゴロくるでしょ?
ドタドタいいながら正面に回り込んで
拾い上げ、ファーストに送球。
この行為の中で
捕球直前くらいに、踏ん張るっしょ。
右に走って、左側にある一塁への送球動作に移るため
踏ん張るわな?ざざ~って。
こん時に
慣性の法則で右へと流れ続ける上半身が止まらん。
重さですね。
右足一本くらいじゃ止められないんね。
2~3人で「よいしょ!」って止めてくれんと
捕球してもそのままボテーンと転がるだけ。
「うわー」て。
うみたまごのショーなら喜ばれそうですが
さすがに試合じゃみっともないわけで。
毎年この時期
肉体改造の決意をここに記しては
特になんの変化もなく
ふしだらな体で夏が終わっていきます。。。
果たして今年もそうなるかっ!?
あるいはババ~ンとしまるのか!?
・・・んんん。
じゃぁ・・・・・。
恒例のパターンに3000点!!
| 日々を奏でる | 08:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)