fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

考古学教室の日下部さん。

トトロを見ました。DVD借りて。



これって何年前の作品なんやろ?

まったく色あせんね。








サツキとメイのお父ちゃん。

あのお方は僕にとって

親の理想である要素が詰まってたりします。






ほんとの大人は「余裕」がある。

もちろん精神的に、よ。お金じゃないよ。





いっぱい×2なときも当然あるけど

我慢や努力や失敗や後悔を重ねてきた経験は

その人の器となって

ちょっとやそっとじゃぐらつかない

しっかりとした根のある大人になる。はず。



人として完成しているかどうかじゃなく

20年なら20年の

30年なら30年の

50年なら50年の

生きてきた年輪がきちんとある

それが大人。




久しぶりにトトロをみて

アニメではあるけれども

大人の底力というか

King of 大人

的なものを感じて

嬉しかったし、頑張りたいとも思った。











明日より沖縄っす。

海パン・シュノーケルの準備も

メタボリック撒き散らす覚悟も

とっくにできてます。



とにかく経済的に貧窮してますので

いかに安く楽しめるか

そしてお金がないために

諦めなきゃいけないものを

いかに笑ってやりすごせるか。

ここ、重要になってきますね。







金がない奴は俺んとこに来い!

俺もないから心配するな!






高校卒業して培ってきた

俺の大人力、たっぷりと見せちゃるぜ!

わ~っはっはっはっはっはっはっは!

| 日々を奏でる | 09:35 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

俺は

最近、Yahoo動画で鬼太郎観てる。
妖怪がいた頃の日本って良いなぁと思う。
今もおるんかもしれんけど。

だから、俺は、真っ黒クロスケ教えてくれた
管理人婆ちゃんがすげえんぁっち思う。

もちろん、サツキとメイの父ちゃんも理想やなぁ。

猫バス乗ってみたい。
沖縄、満喫してきてくださいな。

| いろだま | 2007/05/10 13:27 | URL |

最後の台詞

かっこえぇ~

| あかりんご | 2007/05/10 23:07 | URL |

トトロはちびっこが好きで
毎日のようにみてる♪

さつきママもなかなか、ステキだよね!!!



大人の底ちからガッツーンっと
みせちゃってください!
大人の余裕で沖縄、楽しんでくださいねっ♪♪♪

| ひーちゃん | 2007/05/11 00:46 | URL |

トトロ時々TVでしてると見ちゃうのよねぇ~。小学生の時はドキドキしながら見てたけど、大人(!?)になった今は何だか人の温かさに感動して泣けてきちゃうのよねぇ~(笑) 年をとったということかしら???i-278
沖縄ライブ(南だ!!) 見にいけないけど頑張ってくださ~い!!

| ちっち | 2007/05/11 20:48 | URL |

ふぉ

irodama>
こうたくも妖怪大好きッ子よ?
そして臼杵はマニアのみ知る「妖怪の郷」

あかりんご>
でしょ?植木等さんの唄。
いつかはこうなりたいよな。

ひーちゃん>
ありがとごぜーます。
無事にやり終えましたぜ。
大人だったかどうかはさておき。。。

ちっち>
僕も泣きます。トトロで。
それぞれのキャラクターに感情移入。
あ、マックロクロスケを除いて、です。

| しんいち | 2007/05/16 18:40 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/116-39981c18

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT