fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

白米の行方(30)

むにゃむにゃ。

眠し。




炊飯器には炊き立てのご飯。

でも

昨日炊いた余りの冷や飯も

冷蔵庫に茶碗半分残ってます。



A.冷や飯をチンして、残り半分炊き立てをよそう。

B.冷や飯をチンして、炊飯器の炊き立てに混ぜ込んでから、茶碗によそう。

C.冷や飯は一旦除けておき、炊き立てを茶碗によそった後、冷や飯を炊飯器へ。





あなた、どうします?

| 日々を奏でる | 07:28 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おはようございます

できれば・・・
炊きたてのみいただいて、
冷蔵庫のごはんは夜

チャーハンとかにしちゃいたいですね

あっ
寒くなってきたし、
雑炊もよいなぁ・・・

| まゆみ☆ヽ(▽⌒*) | 2011/10/12 07:37 | URL |

そりゃぁ、どう考えても・・・  DとEですね。


D:しんちゃんは、茶碗半分の冷や飯をチンして
  納豆で食べる。

E;お嫁ちゃまは、温かいご飯を卵かけで食べる。

日本の幸せな家庭のひとコマです。

| 親方 | 2011/10/12 08:32 | URL |

cです。炊飯器の中に入れてる間に、炊飯器の魔法で炊きたてご飯に戻ります。すごいねー、炊飯器!

| coco | 2011/10/12 08:58 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1221-4b45317f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT