暖簾作り。
明日に迫った竹宵に向けて
慌しく「NEW 暖簾」作ってます。
まずは題字をサイズ合わせてプリントアウト。
これをチョキチョキ切っていきます。
ちなみにこの文字。
臼杵の町並みを描き続け
亡くなられた今もなお、多くのファンを魅了する
玉田信行さんの作なんです。
何度かチラシのデザインをお願いしていた時に
この文字も描いてくださいました。

チョキチョキチョキ。
バラバラバンバ。
ほんで切り抜いた紙を元に
布に描き込んでいきます。

先日の作家蔵の際に
空間ペインター、よしけんさんに教えてもらった
アクリル絵の具でペタペタ。
これが・・・
なかなか・・・
時間がかかるな・・・。
細かい作業&根気のいる作業が
苦手なんです。

で。
飽きたからブログ書いている、と。
頑張るぞ~。
慌しく「NEW 暖簾」作ってます。
まずは題字をサイズ合わせてプリントアウト。
これをチョキチョキ切っていきます。
ちなみにこの文字。
臼杵の町並みを描き続け
亡くなられた今もなお、多くのファンを魅了する
玉田信行さんの作なんです。
何度かチラシのデザインをお願いしていた時に
この文字も描いてくださいました。

チョキチョキチョキ。
バラバラバンバ。
ほんで切り抜いた紙を元に
布に描き込んでいきます。

先日の作家蔵の際に
空間ペインター、よしけんさんに教えてもらった
アクリル絵の具でペタペタ。
これが・・・
なかなか・・・
時間がかかるな・・・。
細かい作業&根気のいる作業が
苦手なんです。

で。
飽きたからブログ書いている、と。
頑張るぞ~。
| お仏壇を奏でる | 14:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)