fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

灯りの力。

こないだ書いた「炎の綺麗なキャンドル」。
CA3H00880001.jpg
今朝の合同新聞に、開発した方々が載っちょりましたね。

ほんで、ありがたいことに

うちでも販売させてもらえるようになりましたー。

・・・といってもまだ3~4個くらい。

実験販売的な感じです。







とりあえず

廃油を使って実際にロウを作ってみよー。





てことで。
CA3H00870001.jpg
実家にあった廃油を温め

一緒に入ってた粉末を入れる。



だけ。



・・・固めるテ○プルばりに簡単なんね。



器は耐熱だったらなんでもいいってことで

ぐい飲みとミニコーヒーカップを。



芯と芯カバーを入れて

温かいうちにタラーリ。
CA3H00860001.jpg







ほっといたら固まっとりました。
CA3H01030001.jpg


フライパンに余ってる分は

小さくカットしてストックに。
CA3H01040001.jpg



ホワイトチョコみたいで

お嫁ちゃまが食いそうだから、注意書き。
CA3H0138_20111026144845.jpg






で、とある夕食時。

灯してみました。
CA3H01260001.jpg
こ・・・これは・・・

洒落ちょるっ!



写真はちょっと暗く見えるけど

普通のロウソクよりかなり明るいし、

なにより洒落ちょるっ!



キャパシティを超えたいい雰囲気に

若干たじろぐ仏壇屋。

・・・使える。これは使えるぞ。


ロウが減ったらコロンと入れるだけでOK。

ただ、こげぇ炎が大きいのに

ミニコーヒーカップサイズで3時間弱はいけました。







ビックリするほど風に強いから

アウトドアとかの屋外でも活躍しそう。





アロマを垂らしたりもできるし

キャンドル以外も燃えちゃいますって。

大人の時間を演出するわけですな・・・ふふふ。





竹宵中、店にいくつか置いとります。

お嫁ちゃまに話聞いてみてー。

| お仏壇を奏でる | 23:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

すげぇ~゜+。(*′∇`)。+゜

めっちゃ洒落ちょるやないですかぁ~゜+。(*′∇`)。+゜

いいな、いいなっ!

| Toimo | 2011/11/05 07:25 | URL |

だろ!?だろ!?
これで私も念願の洒落トラーナ入りだわ!

| しんいち | 2011/11/05 08:07 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1297-8079429e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT