fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

集え、後方支援部隊 vol.8。

やっと色付いてきたうちの中庭のもみじクン。
CA3H0162.jpg
もう12月だで。

今日もえらい温かい。骨太ラニーニャ。




先日行われました「集え、後方支援部隊 vol.8」

無事に終了いたしました~。

CA3H01550003.jpg
奥のTV画面で

撮影してきた被災地の映像を流しながら

いろんな話を聞かせてくれた太田さんと若林さん。


電器屋さんでの開催だったからこその演出で

僕も見入ってしまいました。



今回集まった義援金は【10,201円】

初回からの合計金額は【382,797円】

現在のプール額は【11,313円】となりました。




来月の開催ですが

12月25日、クリスマス当日に

なんと某チャペルでの開催を企画中!!

これはプレミアムなvol.9になりそうですぞ・・・。

詳細が決まりましたら

改めてご報告いたしますーん。





さぁ昼飯!なに食おっかなー!

| 東日本大震災 被災地支援 | 12:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

しんいちさんライブお疲れ様でした。DVDの録画の中に希望の一本松が写ってました。参加出来る時はしたいと思います。少しですけど募金しました。貴重な時間をありがとうございました。追伸 えっ!!写ってる?

| アラレ | 2011/11/30 22:01 | URL |

またまた

臼杵に来る前に、野津のふげん寺で紅葉を狩っていました!
今週末が見頃かな?

なんか勝手に身近に感じる若林さん?が被災地を訪れ、テレビや新聞とかで見る映像と違って、自分も同じ目で現地を見てるような錯覚になりました。

なんと表現していいかわからないもやもやが残ってるかんじ。

このイベントを少しでも知ってもらって、ちょっとを少しずつでも増やしていくお手伝いができたらいいな。


ドリア、おいしかった!
大満足。

| あや | 2011/11/30 23:27 | URL |

補足

写メの後ろ姿 私ですね!なんか言葉たらずでスミマセンでした。

| アラレ | 2011/12/01 05:10 | URL |

アラレさん>
一本松気づきました?
他の話の途中やったんで
二人もついスルーしちゃってましたが
少しづつ塩害で痛んできてるとのこと。
残念ですね。

あやさん>
若林さんの身近さは
彼女の天性の徳ですね。

確かにプロが撮影し、プロが編集したもんと違い
ホームビデオに映し出された映像って
なんか物凄い力がありますよね。
リアル。
毎回あれを流しながら
いろんな話ができたらいいなぁと思ってます。

| しんいち | 2011/12/01 15:24 | URL |

お疲れ様でした♪

後方支援部隊お疲れ様でした♪

しんいちさんには竹宵の打ち上げにも顔を出して頂きありがとうございました(*^^*)

僕は頑張って頑張っております♪

これからもヨロシクお願いします♪

| サヨナラバイバイ 哲也 | 2011/12/02 00:15 | URL |

哲也さん>
先日はバタバタとお邪魔しまして
ゆっくりできずに申し訳ありませんでした・・・。
こちらこそ今後ともよろしくです☆

| しんいち | 2011/12/02 11:36 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1321-8097bc85

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT