fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

微妙なニュアンスで。

明日


ライブ前に

友人のお姉さまの結婚式で

ステレオ少年、演奏することになっております。


そう、今回は演奏のみ。



唄は弟君が唄うのです。

つまりバックバンドちゅうやつですね。









曲目ですが

1曲は僕らがよくカバーする

「明るい表通りで」。

ほんでもう1曲が

ミスターチルドレンの新しい名曲

「しるし」。


だーりんだーーーーーーーーーりーーーん。

そう、それです。







僕の中で

バックバンドてのは結構気を使います。

自ら唄う場合は

【ボーカル】という「超確信的行為」

その他の様々なものを多少ないがしろにしたとしても

「まああれだ。それはそれだ」的な

そんな甘えを肯定する深層心理を抱いてる部分があったりしまして。

いや、キチンとやってますよ?

気持ちの話ね?

ちゃんとやってるけど、気持ちの中には・・・って話。

やってるやってる。




しかし今回のように「ギターandコーラス」となると

僕はギターの専門家としてステージに立ちますので

当然先述したような逃げ場はなくなるわけです。

「・・・追い詰められた!!」感が飽和状態なのです。


ですのでこの4日間くらい

めちゃくちゃ練習してます。

ギターもですが、ハモリの練習も。



もしあなたが大分県南部で

白い軽バンに乗り

CDとは違う妙なメロディーを絶叫する中年男性を見かけたら

まず僕と思っていただいて間違いありません。





ともかく明日は本番。

お姉さまの門出にふさわしい

素敵な演出ができるよう

精一杯の汗だくパフォーマンスで頑張ろうと思います。





できがよかったらライブでも唄おうかしら。

| 音を奏でる | 18:22 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

俺もがんばります。

| エトケン | 2007/06/23 01:31 | URL |

白い軽バンに乗り
CDとは違う妙なメロディーを絶叫する中年男性

v-158オモシレェv-81

聞きたい・・・
だーりんだーーーーーーーーーりーーーん。

v-259頑張っていってらっしゃいマセマセv-218v-16

| 郁江 | 2007/06/24 02:15 | URL | ≫ EDIT

ほんほん

エトケン>
ん。あんたのテクニック・順応性からすれば頑張らずとも。
あとはのんびり時間をかけて。

イクエ>
久しぶりやんか!
実はこの結婚式、あなたの元職場であったのよ。
前の職員さんに負けんくらい綺麗な女の子がおったぁぁぁ♪

| しんいち | 2007/06/26 14:12 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/135-01b6383d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT