fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

草むしり。


ピークを迎える盆提灯の配達。

その途中

友達の農夫さんの畑に。



先日頂いたきゅうりとピーマンのお礼を兼ねて

ご挨拶に伺ってきました。





『こん暑さん中

時間がありゃ草むしりで。

さすがにくたびるるのぉ』








苦労様でございます。

| 日々を奏でる | 11:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

今度はゴーヤが豊作の予感。
時間さえあれば草むしりがしたい今日この頃。
手塩にかけた野菜が、虫、カラスに食われたときのショックといったらないで。
家庭菜園のプロフェッショナルになりたい。

| エトケン | 2012/07/29 00:12 | URL |

(^^)

野菜はいいなぁ。
なんとなくだけど、ベーシストのイメージが『孤独』ってのが響きがカッコイイななんて思ってましたが。
麦わらのベーシストもナイス!
と、お伝えください(^_-)

| あや | 2012/07/29 10:46 | URL |

あやさん>
孤独が苦手な麦わらベーシストです。
仕事、家族、バンドを本当に大切にする、素敵な男でございます。

| しんいち | 2012/07/30 17:50 | URL |

エコケン>
すごいね、目指すとこが違うわ。
是非ともプロフェッショナルになって下さい!お裾分けを心よりお待ちしちょります!

| しんいち | 2012/07/30 17:52 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1509-feafe365

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT