ゆうはすの唄。
僕自身は行けませんでしたが
今年も開催された「ゆうはすの唄」。
国宝、臼杵石仏のふもとにある
幻想的な蓮畑の真ん中で音楽を聴くイベントです。

奥の右上に見える屋根の中に
有名な大日如来像をまつっています。ほんとすぐそば。

山頭火さんが読んだ歌も記されてます。
今年は二胡とピアノ演奏の「ラポール・ムジカ」さんと
唱歌からジャズまで歌い上げる「クロミィ」さんが共演。
お客さんから聞いた話だと、すっごいよかった!とのこと。

少しずつ暮れ行く空に見える月が
なんとも言えずぜいたくだったって。

※上掲載2枚の写真は、阿部さんよりお借りいたしました。
この「ゆうはすの唄」、昨年に引き続き
「集え、後方支援部隊!」を共催させて頂きました。
※集え、後方支援部隊についてのブログ
募金箱を設置させていただき、たくさんの方々にご協力いただきました。
お預かりした募金額が【19,783円】。
大切に保管し、ある程度の金額になった時点で
東日本大震災の被災地に送らせていただきます。
企画、運営したスタッフの皆さん
ご来場いただいた皆さん
募金して下さった皆さん
ありがとうございました。
今年も開催された「ゆうはすの唄」。
国宝、臼杵石仏のふもとにある
幻想的な蓮畑の真ん中で音楽を聴くイベントです。

奥の右上に見える屋根の中に
有名な大日如来像をまつっています。ほんとすぐそば。

山頭火さんが読んだ歌も記されてます。
今年は二胡とピアノ演奏の「ラポール・ムジカ」さんと
唱歌からジャズまで歌い上げる「クロミィ」さんが共演。
お客さんから聞いた話だと、すっごいよかった!とのこと。

少しずつ暮れ行く空に見える月が
なんとも言えずぜいたくだったって。

※上掲載2枚の写真は、阿部さんよりお借りいたしました。
この「ゆうはすの唄」、昨年に引き続き
「集え、後方支援部隊!」を共催させて頂きました。
※集え、後方支援部隊についてのブログ
募金箱を設置させていただき、たくさんの方々にご協力いただきました。
お預かりした募金額が【19,783円】。
大切に保管し、ある程度の金額になった時点で
東日本大震災の被災地に送らせていただきます。
企画、運営したスタッフの皆さん
ご来場いただいた皆さん
募金して下さった皆さん
ありがとうございました。
| 東日本大震災 被災地支援 | 19:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)