fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

都会の力で。

妹の結婚式だっちゅうのに

時間がなくて髪ぼっさぼさ。
CA3H0365.jpg
ちことで。




飛行機の待ち時間を利用して

博多で散髪。

いや、『カット』。


床屋じゃ散髪やけど

美容室じゃ『カット』て言うらしいざます。奥様ご存じ?





いつも臼杵の床屋さんで

しっかり素敵に仕上げてもらいよるんやけど

俺がなんもセットせんもんやからどーにも…。

顔が顔やし、どーしてもやぼったく。



九州一の大都会の美容室で初カット。

妹の結婚式より緊張する…。
CA3H0368_20120915132128.jpg
かくして田舎のおっさんは

生粋の博多っ子、石橋くんの力を借りて

見事、オサレに生まれ変わるのか?







ちょきちょき。





ちょきちょき。





ちょきちょき。







で。

その結果がこちら…。
CA3H0371.jpg
…。

この時点で気付いたんやけどね。





お洒落がなんだかわかんないから

お洒落にできたかどうかもわからん!

自衛隊あがりみたいにも見えるけど!?





お嫁ちゃまには、ほどほどご好評頂いたから

ま、いっか。






その後懐かしのメシ屋、王将へ。
CA3H0373_20120915132127.jpg
大分ないからね~。

コップのダサさも愛おしい。。。





勢い付いて

さらに懐かしいこのお店。
CA3H0374_20120915132127.jpg
ミニですが、わかるかいな?

スープのトロミが肝のラーメン屋。

福岡の麺じゃないのもポイントね。





さぁこっから東京!

この国の首都、華の都が

鼻の王子(ほろ酔い)を呼んじょるで!

| 日々を奏でる | 13:39 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

王将は府内大橋の所に!
一回行ったきりだけどね-_-b

| ひなくん | 2012/09/15 14:04 | URL |

いけちゃん>
うそん!それ「大阪王将」じゃね?
こちらは黄色い「餃子の王将」よ?
え?あるんかいね?うそ。
あったらまた行きたい!時々!すっごいたまに!

| | 2012/09/15 14:08 | URL |

奇遇やね、うちの妹も来週結婚式。
同い年やったかな?
「王将」って言ったらこっちでは餃子の王将やけど、大阪王将しかないトコもあるやろ(^^;
まぁ何でも良いけど王将と天一は鉄板。

| numa | 2012/09/15 15:36 | URL |

カット前に1票!

| まりえった | 2012/09/15 16:58 | URL |

えー!

前のというか、いつもの方が好みです。
ワックスとかで、なつかしのベッカム風になんてどう?
こじゃれてますぜ、だんな!
ステキな結婚式&披露宴でありますように。

| あや | 2012/09/15 19:19 | URL |

ほー
俺の中では王将=全て大阪王将なんだよね~
それ以外があったんだ(´Д` )

| ひなくん | 2012/09/18 10:03 | URL |

numa>
おー。なんちゅう偶然。繋がってますな。
天一サラリと当てるとこなんて素敵ざます☆

まりえった>
俺も!計2票!

あやさん>
セットする時はべっかむ的になるんだぜ!
とっても素敵な披露宴でしたよ~。

ひなくん>
そうなんや!どちらのファンもいるみたいね。
美味しけりゃどちらでもOK!

| しんいち | 2012/09/18 16:11 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1530-23390dbf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT