fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キャンプえとせとら。

キャンプの話。

まずは別府でノンビリ。


風呂入ったり、ラーメン食ったり
PB134581.jpg
海岸で寝たり。



名称未設定 1のコピー
魚を売って歩くおばちゃん。

注文があれば

刺身用にさばいてくれることに感動するお嫁ちゃま。

嬉しそうなおばあちゃん。

歩いて行商して回る人がけっこうおるんね。知らんかった~。




PB144684.jpg
お昼過ぎに狭間に向け移動。

お気に入りのキャンプ場「きのこの里」へ。



由布渓谷の近く。
PB134601.jpg
まだまだ紅葉は3割くらいやったかな。



ここのいいとこは安いことと

温泉が併設されちょるとこ。
CA3H0618.jpg
夜は11時まで。朝は8時から。

オフシーズンの平日は貸切状態。
CA3H0617_20121116181255.jpg
かなりゆっくり楽しめるんよねぇ。


着いた時は大雨と強風、雷が凄ぇで

温泉入りながらビビッてましたが。

昼寝したらシトシト雨程度に落ち着いてて一安心。

しかしさみぃ。。。




ちことで食事の準備。

今回のメイン食材はこちら。
PB134622.jpg
オーストラリアビーフの塊!(486円)

しっかり炭火で表面を焼きつけて・・・


CA3H0621_20121116073806.jpg
牛のタタキ!カボスを添えて!

・・・しんけん美味ぇ!!!



ヒュッテ毎にある、屋根付きの炉があるのが嬉しいの。
PB134610.jpg
寒くなったら再度温泉に入れるし。

前回が1月やったこともあり

思いのほか寒くなくて一安心。



いいだけ飲んでバタンキュー。







翌日は見事に晴れました。
PB144684.jpg
この日も朝から温泉へ。

その後、炭を起こして朝ごはん作り。

寒さの中で食うキノコのリゾットがこれまた激ウマ。
PB144666.jpg


気持ちいい秋晴れの中

フラフラドライブしながら帰りました。
PB144673.jpg
洗濯完了だぜ!

| 日々を奏でる | 18:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いいね!

亀川のおばちゃんですね。
よく、城島方面から狭間に山越えで車を走らせてたなぁ。
夜中に海の近くとか横断道路沿いの地獄公園でフラフラしたり。
楽しい休日、ごちそうさまでした!
あっラーメン屋さん、勘違いm(__)m
お詫びにおいしい、もつ鍋屋さんとケーキ屋さんを紹介します。

| あや | 2012/11/17 19:22 | URL |

あやさん>
もつ鍋屋さん!うほい!
ケーキは食べんけどもつ鍋は好きよ!(笑)

| しんいち | 2012/11/18 10:27 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1565-1aee5388

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT