fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

黄色いカボス。

お客さまのお宅に仏具の納品にお伺いした際

「カボス持ってかえらんな?」

臼杵の特産でもある

綺麗な黄カボスをお土産に頂きましたん。



従来のカボスの香りと酸味に加え

上品な甘みが加わった黄カボス。

味噌汁や焼酎のお湯割りなど

主に焼酎のお湯割などにたくさん使う大好物。

CA3H0840.jpg
お客様から頂戴するものが

なんであっても大変に嬉しいのは

そこに喜んでもらえたという気持ちが見えるけん。




お仏壇関連の商品というのは

時に、購入される方々にとって

「お亡くなりになられた方との対話ツール」的な側面も持つ

特別な物なんよね。



「こんなに綺麗になって・・・。

じいちゃんも喜んじょりますわ。なぁ、じいちゃん」




出来る限りのサービスをお届けし

当店に関わってくださる皆さんに

安心と喜び、そして笑顔をお渡しできるように

これからも日々精進やで!!ホンマ!!

| 日々を奏でる | 15:57 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

(*^_^*)

いいお話だね~。あったかいなぁ。
うすきいろのカボスちゃんは、たっぷりしぼれて好きだなぁ。
うーん、焼酎が飲みたい!
あっ、電気ストーブ譲って欲しいな♪なーんてね。

| あや | 2013/01/14 21:46 | URL |

ステキなお仕事ですね☆

| ゆき | 2013/01/14 23:10 | URL |

いい話やなぁ~。
 

| くにさききょうこ | 2013/01/14 23:58 | URL |

あやさん>
果汁が多いのも黄カボスのいいとこっすよね。
電気ストーブはお嫁ちゃまのデスクに引越ししましたー(T-T)

| しんいち | 2013/01/15 17:37 | URL |

ゆきさん>
ありがとうございます☆
大切なことを勉強させてもらえる
ありがたいお仕事です。

| しんいち | 2013/01/15 17:38 | URL |

きょうこさん>
ありがとございます!
きょうこさんとこも素晴らしいお仕事!
ご夫婦を見習いながら
どんどこ頑張りまーす!

| しんいち | 2013/01/15 17:39 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1592-74c84bd0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT