梅干 漬太郎日記⑧
干し始めて3日目、最終日です。

この頃になると
青梅と完熟梅に差が・・・。
干からびまくりの青梅くん。

「じ…地獄や…」
そんな声が聞こえてきます。
こんだけ日差しが強いんですけんね。
青梅じゃなくとも干からびますとも。
ちゅーことで。
丸二日干した青梅くんらは、ここでリタイア。
最終日は完熟梅くんのみで耐えてもらいます。

減ったよね・・・。
青梅君らは一旦梅酢に戻し
その後は冷蔵庫で保管。
味が馴染むまで、置いちょきましょ。
さて、からっからになった紫蘇くんらは。

すり鉢でゴリゴリやって
塩とゴマ、少量の砂糖を加え
手作りゆかりの完成でございます。
普段はあんまり食べんのやけど
自分で作ったら美味いよね。やっぱり。
これまでの2日は
夜になると家の中に入れていた干し梅。
ですが。
最終日は夜露にあてるっちゅーことで
一晩野宿してもらいます。

心なしか、不安そうな完熟梅くん。
そう見える僕に芽生えたのは、明らかに親心。

「耐えろ・・・耐えろよ、お前ら」
で、今朝。

無事や!彼らは無事だぞー!

おー。濡れてますなー。

濡れヌレでございますなー。
只今、水気を乾かし中。
これを取り込んだら
あとは寝かせるのみですね。ほほひふへ。

この頃になると
青梅と完熟梅に差が・・・。
干からびまくりの青梅くん。

「じ…地獄や…」
そんな声が聞こえてきます。
こんだけ日差しが強いんですけんね。
青梅じゃなくとも干からびますとも。
ちゅーことで。
丸二日干した青梅くんらは、ここでリタイア。
最終日は完熟梅くんのみで耐えてもらいます。

減ったよね・・・。
青梅君らは一旦梅酢に戻し
その後は冷蔵庫で保管。
味が馴染むまで、置いちょきましょ。
さて、からっからになった紫蘇くんらは。

すり鉢でゴリゴリやって
塩とゴマ、少量の砂糖を加え
手作りゆかりの完成でございます。
普段はあんまり食べんのやけど
自分で作ったら美味いよね。やっぱり。
これまでの2日は
夜になると家の中に入れていた干し梅。
ですが。
最終日は夜露にあてるっちゅーことで
一晩野宿してもらいます。

心なしか、不安そうな完熟梅くん。
そう見える僕に芽生えたのは、明らかに親心。

「耐えろ・・・耐えろよ、お前ら」
で、今朝。

無事や!彼らは無事だぞー!

おー。濡れてますなー。

濡れヌレでございますなー。
只今、水気を乾かし中。
これを取り込んだら
あとは寝かせるのみですね。ほほひふへ。
| 日々を奏でる | 09:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)