fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

パークと芝と寿司ケーキ。

夏を前に、一旦お休みとなる音楽活動。

最後の週末ということで2本のスペシャルライブを敢行しました!




まずはパークプレイス。
IMG_4871_mini3.jpg
やっぱり週末はお客さん多いなー。

見知らぬお店なども増えちょったし

ずいぶんと進化しとるなぁ。
fc2blog_201405241831134e2.jpg
ポスター貼っていただいてました。

昔の写真やけど屋外ということで

勢いのある晴天イメージ写真をチョイス。




本番は19時からの1ステージ。

翌日のチケットを販売しつつ、1時間ほど唄わせてもらいました。
IMG_4886.jpg
気持ちいいなー。この季節のセンターステージ。

気温もちょーどいいし、音も最高。



本来の目的であった

チケットの販売は大コケてしもたんですが(笑)

ありがたいステージでございました。



ほんで日曜日。
IMG_4875_mini3_20140526163832d9e.jpg
第一回目となる野外フェス

芝の上音楽会」に参加してきました。

豪華出演陣の顔ぶれがすごいもの。

・ププケア

・ディアフレンズ

・大野タカシ


ほんで僕ら、の4組。


4組なのに

開場が13時で

エンディングは19時。


各バンドの演奏時間が

1時間ずつという珍しい長枠に加え

ビンゴ大会や綿菓子・ポン菓子の配布など

遊び心溢れるゆったりイベント。


お子さん連れのご家族もたくさんご来場いただき

芝の上で思い思いに音楽を楽しめたんですが・・・


なんとて暑かったね。
IMG_4885.jpg
先取りサマー全開でお届けいたしました。



ムラがあっちゃいかんのでしょが

かなりの密度で発信したなー。
IMG_4883.jpg
掲載のナイス写真たちですが

いろんな方々から勝手に拝借しちょります。

怒っちゃやーよ。ふふふのふ。
IMG_4882.jpg


出演後

大野タカシ殿を見れずに泣く泣く

返す刀で直帰。

この日は7月開催の臼杵祇園祭

当番町畳屋町の発会式。



副連長というお役目をいただき

6月から毎夜お囃子の練習に勤しむ若衆連

そして本番までの運営に関わる全ての方々の顔見せ。



そんな大事な会に

ちと遅刻してしもたけど。。。
IMG_4879_mini3.jpg
終了後の一杯。

町の長老方からお話を聞かせてもろたんですが

もう面白いのなんの。


「お前んとこの裏が火事になっての

あー、あれはいつやったかの。

太平洋戦争が始まる年の6月頃かな?」




生き字引っぷり、半端無し。





実は前日のパークライブ後

帰って食べた半額の惣菜が当たったのか

夜中にヒドい嘔吐下痢に襲われ

しかも午前中から慣れぬ日光の下で汗だく

発会式の時点でかなりホカーンとなってたもんで

乗組員と向かった二次会では

はなから撃沈状態。。。




そんなホカーンな僕にみんなが準備してくれたのが

誕生日祝いの寿司ケーキ!!
名称未設定 2
しかも千扇の極上海鮮ですもの!

言わずもがなの激美味でございました。



加えて

「ロウソクを吹き消す」なんちゅう

メルヘンなこと

もう何年もしてなかったもんで

自分でも不思議なくらい嬉しかったなー。

ありがたくてありがたくて・・・
IMG_4884.jpg
顔面崩壊。





しかも

久しぶり過ぎて

吹き消し方を忘れたのか
IMG_4887.jpg
なぜか鼻をつまむ僕。

いらんぞ、その手は。



がぶり。
IMG_4889.jpg
夢の食べ方でしょう。

魚好きにとったら、最高のロマンですよ。これは。




・・・という

ありがたい一連の流れを頂戴した後

ブーケのナイスなフカフカソファーにて

極上の睡眠をむさぼる36才年男。

覚えてないのよね・・・。よよよ。





ライブやその他でも

たくさんの誕生日プレゼントを頂き

ほんと幸せな週末でございました。






ち、ことで。

しんいち及びステレオ少年

2ヶ月~3ヶ月の休養期間をもろて

それぞれの仕事・活動に全力で務めます。



夏の終わりに

いい状態で皆さんとお会いできるよに

ボチボチでも練習や制作ができればと思っちょります。



出演などが決まり次第

こちらでもご報告しますけん

ホカーンとお待ち頂けるならばこれ幸い。





パークライブ、イベントの主催・企画・準備をしてくださった

舞台裏スタッフの皆様

寿司ケーキを用意してくれた

竹ちゃんを初めとする若衆連のみんなと千扇マスター

そして

プレゼントくれた方々と

2本のライブそれぞれにご来場くださった

たくさんのお客さん


本当にありがとございましたー!!

わし、めっちゃハッピーぜ!

| ライブ報告 | 18:27 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした

ブログ拝見しました~
25日のライブは、体調が悪かったにもかかわらず あの歌声は、凄いって思います!
しばらく活動を休まれるそうで、
また、活動時には、3人のパフォーマンスを楽しみに CDを聞きながら、待ってます!

追伸、早速、知り合いに広めようと、思いま~す

| たかぽんぽん | 2014/05/27 02:45 | URL | ≫ EDIT

たかぽんぽんさん>
ありがとうございます!
朝には復活してたんですが、夜中は死んでました(笑)
また遊びにいらして下さいませ☆

| しんいち | 2014/05/27 09:37 | URL |

遅くなりました

しんいちさんパークプレイスのライブに芝の上音楽会お疲れ様です。楽しい時間をありがとうございました(笑)遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。タカシィライブの時にブギウギナンバーツゥの歌の時に しんいちさんの誕生日のコールがあり みんなでおめでとうをしました(笑)

| アラレ | 2014/05/27 10:42 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/05/27 10:57 | |

アラレさん>
暑い中のご来場、ありがとございます!
タカシくんにお礼の一報をいれておきます!

| しんいち | 2014/05/29 10:39 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1741-6ba7f221

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT