脳内メーカーに憤慨。
今日はね。
我が家、「お好み焼き」するんですよ。
こないだ友人のお土産でもらった「本場大阪お好み焼きセット」
それではまっちゃいまして。
ずーっと食べたかったん。
で
こないだのお寺ライブで頂いた大量のキャベツと
お客さんにもらったエビスビール。
お父さんにもらった桜海老。
揃っちゃってますから。ははは。
やるです。山芋買って帰ります。ほほ。
あとで画像UPしますね。ぐへへ。
ほんでね。
今、ネットで「美味いお好み焼きの焼き方」見てたら
なぜか「脳内メーカー」についてのブログにあたっちゃって
リンク張ってたんで、遊んでみましたの。
これが「平林真一」の脳内。

んんんん。
たいして面白くないのにがっかり。
こんなもん、当たってても当たってなくてもいいのです。
「…クスリ」が欲しくてやってんです。
きっちりBlogのネタ作ってくれってんです。
ちゅーとはんぱに当てられても、こっちは迷惑なのだっちゅー話です。
こんちきしょい。
ということで
音楽してる時の名前「しんいち」で再検査。
「しんいち」の脳内。

もふふ。
一気にバカンスモード突入ですね。
いかにリラックスしているのかが一目両全です。
僕が音楽でメシを食うことに向いていないと。
げにげに。
ほんなら
うちのバンドならどうなんやろ。
というか、バンドに脳?
しかしコイツは出してくれましたよ、きっちり。さすができる奴です。
それがこちら。
「ステレオ少年」の脳内。

うん、まずい。
激しくまずいよね、これ。
台無しやん、イメージ。
「大切な物をギュッと抱きしめたら 温かくて優しくなれそうさ♪」
なんて唄ってる奴らの脳内が
9割方「欲」て。
このまま終えると広報部長にしかられそうですので
もう無理やりですが
アルファベット表記で再検査。
「STEREOBOYS」の脳内

あーあー……。
あららら。
なんなんよ!これ!
努力とか愛とか心とかさ。あるやん、もっと!
こんなんマズイって。
もうこうなったらトコトンですよ。
中学時代に習ったように
2個目からは半角、名字と名前の間にスペース。
これが本当の僕らの脳だ!と
息を荒げて最終検査。
頼むで・・・・・・・・・
「Stereo Boys」の脳内。

あぁ
もう最悪や。
かくして僕の望んだ通りとはいかずとも
それなりに遊べた脳内メーカーでした。
お後がよろしいようで。
| 日々を奏でる | 19:02 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)