選挙行こうえ。

つい最近、テレビCMで。
白線を自動感知して運転をアシストする
そんな車があるのを見た。
これ・・・
もはやナイトライダーっ!
人工知能をもったスーパーカーが
行き先まで運転してくれて
どんなピンチでも内蔵された秘密兵器で
ビシッ!と救ってくれるという、30年前の近未来SF物語。
懐かしい・・・。
当時のSFが少しずつ現実になってんすね。
携帯もしゃべるし。
で、ふと思ったん。
僕らが選挙に行かん理由は
このスーパーカーに乗ってるような
幻想を抱いてるからに他ならん、ち。
僕らは政治に対して
グチを言ったり蔑んだり
知らんことを棚に挙げて悪態つきつつ
反面
「そこまで悪くなるこたないやろ」
「いざって時は助けてくれるはず」
そんな風に都合よく思い込んでる。
政治家さんてのは
「税金払っとる」とふんぞり返り
お客様面であぐらかいてる国民を
自動的に住み良い未来へ運んでくれる
スーパーカーじゃござんせん。
安全保障、社会保障、エネルギー。
そこから派生するのっぴきならん問題の数々。
全て理解して解決するのは難し過ぎるけど
ハンドルは自分で握らにゃ。
大きな船の舵取りをする政治家や政党に
「あんたに託すぜ!」っち伝えに行かにゃ。
そして
託せる政治家になってもらうためにも
やっっぱり投票せにゃダメなんよ。
僕は面倒臭いことは後回し
上手いメシと酒でとりあえずオッケー! 的な
謙遜なしに馬鹿な大人で
性格的にも人様にあーせいこーせい言える奴ではないんですが
ここはあえて書かせて頂きます。
えべばで 選挙行こうえ!
| 日々を奏でる | 23:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)