fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

51回目。

10277433_974143499345976_2213743317183831135_n.jpg
五年目。

なんとなく、似たような昼下がりだったような。




今日は地元の仲間とともにじっくり。
12801122_974144099345916_6175642486169399041_n.jpg


12800176_974143589345967_6851958886972809524_n.jpg
12795526_974143606012632_1299898495872271450_n.jpg


10426895_974143572679302_6953142878801686471_n.jpg


12806086_974143549345971_4237345603913578133_n.jpg


12809504_974143532679306_7260833032196665856_n.jpg


12803024_974143616012631_8888706799295557075_n.jpg




12799211_974143519345974_7439796862982860917_n.jpg

| 東日本大震災 被災地支援 | 14:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

2度目のカリーに行ってきた。

音楽を提供する側だったのに、自分の方が何かとても大切なものをいただいたような そんな回でした。
「ありがとう」って沢山の人に言われたけど、こちらの方が何倍も「ありがとう」で。

「ちょっとをずっと」の大変さ。多分みんなわかってくれてますねー
温かい町。温かい人たち。そんな町に住んでることを誇りに思います^_^地元じゃないことだけが悔やまれる 笑

またゆっくりお話ししましょ^ ^
お疲れ様でした。楽しかった!美味しかった!

| 彩 | 2016/03/13 20:44 | URL |

彩さん>
お返事遅くなりました!
出演する側になると、今でも東北を思う方々の多さと温かさを実感しますよね。
むっちゃんきくちゃんもその気持ちを感じてくれてたらいいなぁ。

大変お世話になりました!またぜひご一緒お願いします☆

| しんいち | 2016/03/22 15:09 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1845-2253242d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT