MAX愛しちょる。~茜音楽堂~
無事に終わりましたね、茜音楽堂。
ご来場くださった130名を越える全てのお客さんに感謝します。
本当にありがとう。
さて
今回のこのイベント
最高でした。
お客さんの「楽しかった」「来てよかった」っちゅう声をたくさん聞けて
それが一番、なにより安心しました。
よかった~。
二王座ビアーズの皆さんを中心として
かなりの数の方々がめちゃめちゃ頑張ってくれちょったのが
実は何よりのプレッシャーになってました。
友人知人に声をかけてくれたスタッフの顔に
泥を塗るようなマネだけはしたくない
んなことになるなら殺されたほうがマシだ、と。
完璧に言い過ぎですが
それに似たような覚悟があったのは事実です。
背中に拳銃を突きつけられたような気持ちでステージに上がってました。
あ~これも言い過ぎです。
だけん
いつもは1曲目、遅くても2曲目途中くらいから
大きな問題さえなければ「ぐわわわわ!!」っち潜っていける気持ちのいい場所に
3曲目が終わっても降りていけんかったもの。
「なんかヤバイ・・・なんかヤバイ・・・」っち思えば思うほど更に悪循環。
メンタルが弱い人間の基本的なループですね。なはは。
ほんで上手いこと入り込んでいけた後は
今度は逆に感情が溢れ出し過ぎて
唄いながら泣きそうになるし。
泣きそうになりっぱなしな状態になるし。
二転三転しながら
いっぱいいっぱいに膨張した緊張感や高揚感の
なんてリアルなこと。
そしてそんな舞台に立てることの
なんて幸せなこと。
これやからライブはやめられませんな。
加えてこれまでのどのライブよりも
メンバーの存在を感じたステージでもありまして。
なんちゅうか
一緒に音楽やってるぜ!っち。
あたり前やけど。言葉にするとバカみたいやけど。
良いも悪いも1つになってたような気がします。
なるほどこれか、と。
ほれならばここがスタートだ、と。
さらに加えてびっくりしたのが
ステージ中に腹が減って我慢できなくなったこと。
ライブ中に腹減るて・・・。それも尋常じゃないんやけん。
次からモニターのそばに、おにぎりを常駐させとこうと思います。
さて。
南無。
共演してくれた彼らが
このイベントを一回りも二回り太く、色濃くしてくれたことは
その場にいた誰もが納得する周知の事実。
音楽とは、かようにも美しく情熱的で
繊細で鋭利なきらびやかさと、圧倒的な力強さを併せ持ち
そしてかようにも聴く者の奥底を揺らす力があるものなのか、と
そんなへぼライターみたいな言葉の羅列は頭にないんのでけれど
待機する舞台袖でじっくり涙してしまいました。
単純な言葉にすると
大好きなのね。彼らのこと。
音楽だけでもたまらんのに
人間としても、しかも見事に二人揃って
尊敬させてくれちゃう人徳者だなんて・・・。
どんだけーでしょ。
ここで使わんでいつ使うですか。
マー君、伊万里ちゃん
本当にありがとう。
二人と知り合えて、僕は幸せです。
また一緒に遊ぼうね。
当日の午前中
毛虫にやられた僕の体は
首から肩、脇の辺りにかけてのかなりの広範囲が
マッカッカのアッチッチです。
カイカイ~のイテテテ~なんです。
明日、病院が休みじゃなかったら
皮膚科に行ってこようと思います。
南無さん、関係者のみなさん
ほんで様々な所から集まってくれた全てのお客さん
本当にありがとー!!!!
MAXで愛しちょる!!!!
| ライブ報告 | 18:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)