fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

集え、後方支援部隊!! vol.54

2018年最初の集え、後方支援部隊!!vol.54が終了しました。
報告と感想を~fuwari~の田中さんが書いてくれていますので

こちらに転載させていただきます。
------------------------------------------------------
29027805_1002010753291159_3546590556299722752_n.jpg

3/11、集え後方支援部隊のチャリティーコンサートに寄せられた募金額は、47,383円でした!
温かい言葉もたくさん頂きました。ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。紙雛祭り最終日と言う事も有り、そちらに見えたお客様からも募金が有りました。...
紙雛祭り主催者、関係者の方々にもこの場をお借りしてお礼申し上げます。

29196398_1003941793098055_7182453785963266048_n.jpg
あの日から7年。後方支援部隊としての活動は、当初、月に一度の開催でしたが、徐々に回数は減少し、年に一度の開催となっております。
それでも、この時期になると、心が締め付けられるような…思いにかられます。開催に向けて何か…と。
脳裏に浮かぶのは、あの日の映像や、テレビから流れ続けていたACのアニメコマーシャルと、階段を登るお年寄りに、そっと手を貸す(想いは見えないけれど、思いやりは見える)と言う一連のCMです。
今回のチャリティーでは、思いやりがはっきりと見えていました。
本当にありがとうございました。

29133378_1002010766624491_2393108554165780480_n.jpg


29027657_1002010863291148_4239127545716408320_n.jpg


29067114_1002010853291149_6837873365873590272_n.jpg


29066888_1002010779957823_3772353751277371392_n.jpg


  使徒はまた具体的な形になり次第、ご報告させて頂きます。
ステージで被災地に向けて想いを届けて頂いた演者の皆さん、サーラスタッフの皆さんにも、本当にご協力ありがとうございました。

29187045_1003941786431389_3119816247554867200_n.jpg

| 東日本大震災 被災地支援 | 10:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

ステレオ少年の曲は本当に素敵です★、。
今は大分ではありませんが、遠くにいながらも今も夫とCDを聴いていて応援しています!(^^)!

| 熊本★、真衣 | 2018/03/29 23:40 | URL |

真衣さんありがとうございます!
相当久しぶりのまともなコメントです(笑)
旦那様ともまたいつかライブに遊びに来て下さい☆

| しんいち | 2018/03/30 09:40 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/1885-6e197313

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT