秋深し 頭を垂れる 学生さん
とんでもなく綺麗ですよ。
写真には写りきれないちゅうか
写しきれないちゅうか
とにかくチャンチャラおかしいのですが
少しでもお裾分け、とパチリ。
。

質感ちいうの?
かっちょいい、何百色の毛糸玉を
バスッバスっと山にはめ込んだような
柔らかそうでモコモコの色合いにうっとり。
真っ赤な紅葉も綺麗やけど
名所でもなんでもない一個一個の山が素敵過ぎます。
さてクエスチョン。
彼らはなぜ
某老舗仏壇屋の前で、頭を下げているのでしょうか?

彼らは竹宵で手伝ってくれた学生サークル
「Lasting Light」の皆さん。
この日は
竹宵当日にラジカセで流していた
我がステレオ少年の「夕焼けダッシュ」を
購入しに来てくれたのです。
しかも4枚も。
ホントありがとーね。
そん時に
「お仏壇の未来形」について
ディベート形式でいろんな意見を聞かせてもらったん。
可動式の小さなディスプレイが組み込まれて
ご先祖さまの写真や故人の映像なんかが見れたり
ハードディスクとスピーカー内蔵で
名のある和尚さんの「日めくり説法」みたいのが聞けたり
若いからどんどんいろんなアイディア出てくるの
話は次第に盛り上がり
妄想はドンドン膨らんで
最終的に
ふと「・・・ちょっとバチアタリな話じゃね?」と。
で、アンサー。
某老舗仏壇屋の前で、頭を下げている理由
仏壇の未来を
爆笑しながら熟考してごめんなさい。
でした。
さて
彼らのイベントが12/6に
APU内で行われます。
17:40~20:30の間
メンバーの皆さんが一生懸命準備した6000本の竹ぼんぼりに
灯かりが点されます。
綺麗やと思いますよ。
入場・観覧は自由だと聞いています。
遊びに行ける人がいましたら是非。
その際
リーダー佐藤が適当に約束して帰った
「BGMで夕焼けダッシュ流しますからぁ!」が
遂行なされているかどうかのチェックもよろしく。
Lasting Lightメンバーの皆さん、がんばってちょん。
今年のステレオ少年もいよいよ大詰め!
本日はこれからCANTALOOP2にてライブ。
こーべぇ主催のメロディ・ボックスっちゅう熱いイベントに参加します。
ほんで日曜日は津久見REVIVE1周年記念ライブ!
県南の皆様、是非ぜひ遊びに来てくださいね。
鼻の奥がモジョモジョする。
| お仏壇を奏でる | 18:27 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)