fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初夢。

書き忘れていたので




今年の初夢を報告しときます。








友人が結婚するという連絡があり

披露宴のお誘いかと思いきや

司会をしてくれと言う。



僕は嫁様の仕事を手伝ったり

演奏で参加したりで

人より結婚式を見る機会が多いこともあり

「○○。披露宴の司会はプロにお願いするべきや

 あれは素人がやれる仕事じゃねーぞ」
とアドバイス。




すると彼女は

「いや、私たち二人で話し合ったんやけど

 素人くさい司会にこそ披露宴の本質があるんじゃない?ってことになったんよ」






わけのわからん熱弁をふるう彼女。





「・・・やってもいいけど確実にグダグダになるよ?」



「ならんよ。」



「なるっちゃ。自信あるもん。」



「二人で話してならんやろうっちゅーことになったやもん!」



「・・・そこは俺も入れて話せよ!」









翌日

旦那から連絡がはいり

なぜかセーヌ川みたいなヨーロッパの橋の上に連れてかれまして。








「受けてもらえんかな?司会の件」




どこ?ここ。




「どーなってもしらんけんな?一生懸命するけど結果は責任もてんので?

 そんな司会でいいんかぇ?」




「いーんよ。受けてくれさえすれば」




「・・・・よくわからんけど、そこまで言うなら考えるわ」




「もし受けてくれるんやったら・・・・」







そいつは鏡を取り出し

古いスパイ映画みたいに「キラン・・・キラン・・・」とどっかに合図をだすん。







「迷惑かもしれんけど、受け取ってくれるかな?」






そう言って彼の向こう側から見えてきたのは

セーヌ川をのぼってくる、確実に軍隊使用の

航空母艦






「・・・司会、頼むわ」














なに?この状況?











結局

披露宴まではいきませんでしたが

ファンタジーに溢れた、壮大な初夢でした。

ありがとうございました。

| 日々を奏でる | 18:48 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

面白い☆

壮大やね!これから、でっかいもんが待ち構えているよな夢やね。

今更ですが、明けましておめでとうございます!今年もよろしく!
今年こそアトリエに遊びにきてくださいね♪第二のアトリエは綺麗で居心地いいですよん^^




| ひめ~☆ | 2008/01/20 18:19 | URL | ≫ EDIT

僕の初夢

僕の初夢は,金八先生にギター一本で尾崎豊の15の夜を歌ってもらうという内容でした☆

| リロ | 2008/01/20 18:44 | URL |

リロ>
そ…壮大じゃないっすか。
たまらんね。
すげー頭でまわる。
金八っつぁんの15の夜。

ひめ>
行きたい。
何も考えずにふら~って。
今年はデッカく行きますよ(^-^)
よっほほ~い♪

| しんいち | 2008/01/20 23:26 | URL |

いいね。

監督はクリント・イーストウッドかロン・ハワードでいこう。

新郎はベン・アフレック、新婦はナオミ・ワッツ

主役の君は……

ピクサーに頼んで、フルCG。声はエディ・マーフィー。

ってのはダメ?

| irodama | 2008/01/21 02:48 | URL |

色玉>
こら~。
声はマイケル・J・フォックスじゃろが~。

| しんいち | 2008/01/21 09:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/249-2e947f76

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT