fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

佐賀・長崎ジャンガラツアー【2日目】

当然朝はやってきます。

強烈な睡眠不足と体中に残るアルコールを従えて。




んなこたどーでもいーのです!

むりくりテンションあげて佐世保へ向かうのです!

喉元つくようなすっぱい匂いもまた青春なのです!





迷わず吐けよ

吐けばわかるさ

いくぞー

1、

2、

3、
20080211112556.jpg

佐世保バーガー!


機材の搬入、音出しを終え

はっぴい!FMの生放送に出演。

その帰りに食べた待望の佐世保バーガーです。



有名なとこなのか

店の前はこんな行列。
200802111125562.jpg

並んでまで食いたいかね。

これしきのハンバーガー。





うみぁーい!

これすげーうみぁーい!


これしき凄い。

ほんとに美味い。

佐世保ナメんなよってんです。




この店を紹介してくれて

フレスタの音響担当で

しかもFM出演も交渉していただいた

スーパー佐世保人が

昨日hananaに遊びに来てくれた山口さん。
573359_915437205.jpg


・・・はい、そこ!

あわてて110番しない!




自身もクリエーター活動をしているという才能溢れる山口さん。

ブログがまた面白い。

今はおにくんを修行中だそうです。

その師匠、常行様に

「おにくんてなんですか?」

と聞くと

「・・・・・・・」
200802111125304.jpg

すべてを悟りきったような半眼で

何も言わず、この手を差し出されました。

「ガジン・ボジン」恐るべし。


betu.jpg

※ボジン山口氏撮影





演奏後

ランタンフェスタを見に来た

井上・ちきりん・しんたろーと会い

確実に消化吸収許容量を超えたサイズの佐世保バーガーを追加で食し

うんうん唸りながら国見町「八斗木保育園」へ。



ここがまたいーのです。

すげー素敵なとこでした。



まず迎えてくれたのは雲仙普賢岳
20080211111954.jpg

うむ、デカい。




到着。
200802111125172.jpg

写真では見えませんが

有明海が見下ろせる、最高のロケーションにドスンと建っとります。

200802111125302.jpg

中に入るとすでに奈賀野君とたかひろ君が仕込みをしてました。




今回の音響担当、奈賀野君

優しさが顔に溢れてます。

今回は自らもステージにて演奏してくれましたが

唄もギターもめちゃめちゃ丁寧。

この人の彼女は幸せなんやろーなーとか勝手な妄想。

立派な機材を惜しげもなく使わせてくれてありがとーです。





ほんでたかひろ君

かなり体調が悪いにも関わらず

企画・集客・その他全てのお世話役を担ってくれた

甲斐性と男気溢れる潰瘍マン。

急な話でもあり、ほんと大変やったと思います。

こんな男がかっこいいのです。憧れるのです。

こんな男に惚れた奥様も、やはりまた素敵なのです。

そんな二人が授かった息子も最高なのは言うまでもありません。




ほんとありがとね、たかひろ家の皆様。

はよ大分おいで。




みんなのおかげでライブは大盛況。

あったか~い雰囲気がたまらなく幸せなひと時でした。


来ていただいたお客さん

遠いトコからの方も結構いらしてくれていて

全然知らない僕らの演奏を遅い時間まで聴いてくださり

本当にありがとうございました。









終了後はそのまま大宴会。

音楽が溢れた飲み会は最高に楽しく

しかし前日の睡眠不足が激しく脳内を蝕みます。



結局

あはは~

あはは~

あはははZzzzzzzz…


500円のゼナもむなしく

こんな感じでくたばったようです。




もっと話してかったなぁ・・・。




続く。

| ライブ報告 | 19:25 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あ~、その店に行ったとか?バーガー。
味は良いけど、予想に反して少し小さくなかった?
なんやったっけ?ログキットやったかいな?
ここ良いで。並んだら1時間以上待つけど、
持ち帰りで電話予約して行ったら、すぐ食える。かなりデカイ。

良いの、青春やね。

| irodama | 2008/02/12 23:42 | URL |

なぬ!?
佐世保!?
早く言ってよ~~~~。
イダチエ、連休で佐世保ラブリーツアーしたんだって。
で、バーガーはBIGMANをチョイスしたのね。
イダチエは絶対kaya。次の佐世保ツアーでは是非ご賞味あれあれ。
irodamaさんのお勧めのログキットも美味し。
ん~~ごめんね。佐世保バーガーに食いつきすぎたった。
また佐世保ツアーしてよん♪
次は行くよん♪

| イダチエ | 2008/02/13 11:54 | URL |

ログキットの二号店みたいなとこが
二件目のラージサイズでしたのよ。

kayaって知らんかったなー。
次はぜひともチェックだなー。

みんなこだわりあるんだなー。
佐世保好きだなー。

| しんいち | 2008/02/14 18:34 | URL |

こんばんは!!

どうも♪

ブログの宣伝、
ありがとうございます!!

大分に行くときは、
サングラスにマスクで
行きたいと思います♪

| やまぐちたかひろ | 2008/02/14 23:33 | URL |

山口様>
ラジオにリクエストしときましたよ~。
確実に聞けませんが。
大分来てくださいね。
目出し帽がベストですが
僕用のしかないので
上記物の持参でよろしくです。
餃子をモリモリ食べましょう。

| しんいち | 2008/02/16 17:22 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/261-7eaa19f1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT