fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

早朝、咆哮。

眠れんので。




来週はすげぇ一週間ですよ。

まずは9日(水)別府 博堂村

弾き語りのライブです。

バンドに比べ、フットワーク軽いから

「来週どう?」

「いーねー」

的なやりとりで出演が決まることもあります。


お近くのお住みで

まだ弾き語りをご覧になってない方

ぜひぜひ遊びにいらしてちょん。





11日(金)はいよいよ臼杵の祇園祭

初日の事を『曳き出し』といいます。

今年は僕らの町が当番町ではありませんので

山車をひっぱりまくる役です。

毎年とんでもない筋肉痛に襲われ

「来年こそは準備しとこう・・・」と

熱をもった全身を引きずりながら後悔してます。

もちろん今年もなんの準備もしてません。







ですので、12日(土)REVIVE

この日は地獄のライブになるでしょう。

「痛いけど唄いたい」っちゅう

閻魔のような顔でさえずる僕が見れると思います。

電動マッサージチェアー持込のお客さんは無料で入場できるようにしときます。

マッサージでも可能です。

この日も弾き語りですので

お時間ありましたら是非ん。





翌日の13日(日)

いよいよですよ・・・福岡遠征!

場所は博多エキマエ音舗というライブハウス。

久々に会える友人との再会や

豪華すぎる共演者達への期待

こってりとんこつとの熱烈交尾など

とにかく楽しみすぎる一日なのです。


3週間ぶりのバンド出演。

スタジオで感じている「一皮向けた感」が

ライブハウスでどう鳴るのかも超楽しみ。

もー!!僕らやっちゃうんですからっ!!




ちなみに14日(月)は

臼杵祇園祭りのカラオケ大会。

昨年同様、審査員として参加させていただきます。

僕より上手い人もたくさんおりますので

審査というか賞賛しにいくようなもんですが

終わった後のビールが美味いので、迷わず参加です。

今年はもっと偉そうに

「スタッカートが」とか

「ピアニッシモが」とか

言いたいなぁと目論んでおります。

暇つぶしに来てちょ。







やっと太陽上がってきたぞ!

夏はやっぱり野外でレゲエだ!!

| 日々を奏でる | 04:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

去年のカラオケ大会さぁ~確か器械がおかしくてしんちゃん前座で無理矢理歌ってよなぁ。
今年は蔵代表は誰なのかしら??

| ゆうこ | 2008/07/04 09:28 | URL |

スタッカート と フォルッテシモを
練習しときます

お忙しいようでなにより

ちょ子もがんばります

| misuzu | 2008/07/04 10:54 | URL |

多忙…

忙しいですねぇ…(*_*)
でも、好きな音楽だったらやめられませんもんねぇ。

ぶっ倒れんように、お気をつけ下され。

| ドキンチャン | 2008/07/04 15:45 | URL | ≫ EDIT

ゆこちん>
そそ!そんなことあった!
今年はステレオ少年の出演はありません。
純粋に審査し
「…みんな上手いよね」と
純粋に落ち込んで帰る予定です。

misuzu>
あ、じゃ俺も練習する。
タッタッタッタ
タタタタタァ~!!!!!
ちょ子との再戦も楽しみねん。

ドキンチャン>
ええ、やめられません。
特に最近
音楽できて幸せ~っち感じることが増えてますから。
ぶっ倒れても唄いますとも。ええ。

| しんいち | 2008/07/04 18:00 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/339-2fb93b52

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT