fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

博堂村ラプソディー。

さて。

週末の博堂村ライブも終了です。


質の高い5組の皆様と共演競演。

これ、非常にお得なライブでした。


時間が長く、多少疲れた方もいらっしゃったかもですが

それでも聞きごたえのある3時間でした。


熊谷あゆみたんぽぽ

そして広東風ソワソワ


この辺りの名前は覚えておいて損はなさそうですよ~。




カボスのお二人、ありがとうね。

博堂村のママ、ラーメンご馳走様でした。

ご来場いただいたお客様(※ゲロッパを含む)、本当にありがとー。





帰りに拾った酔っ払い衛藤伯爵。

元々グダグダなトークが

より一層輝きを増してグダグダでした。

からまれたわっしゅう、すまんかったね。

あれがステレオ少年の最終兵器です。

またの名を「歩くアキレス腱」です。

以後よろしく。






死ぬほど美味いカレーができました。

後日詳しく書かせてもらいますが

本当に美味かった。


今朝

起きた瞬間「あのカレー食べたいっ!!」てなって

オカワリまでしてがっつきました。ので、もう終了。


また今日にでも作ろかな・・・。

| ライブ報告 | 12:29 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

まーえだミシュラン☆☆☆「ガストロノミー ひら林」

ナンとカレー。
マジで美味かったデス。
ごちそうさまでした。
ていうか、平林家の料理美味すぎっ!
料理をしない私が料理に興味を持ち始めた瞬間!
カレーのレシピを是非っ!!
挑戦してみたいです。
あと冷奴の上に乗ってたやつ。
あれ美味すぎです。
今度家族で押しかけてもいいですか・・・?

| まーえだ。 | 2008/11/25 21:08 | URL |

まーえだ様>
総出でござれござってくだされですよ。
そんなに褒めて頂けると光栄でございます。
ちなみに冷奴にのっけてたのは
いたって簡単。
・ザーサイの千切り
・白ねぎ
・ごま
・ちこっとごま油
・魚醤(ナンプラー)
をごぢゃごぢゃに混ぜるだけ~。
お試しあれぃ。

| しんいち | 2008/11/26 09:49 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/421-0d1d7255

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT