fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

野球少年のひとり言。

北海道日本ハムファイターズがアジアNo1に輝きました。
ファンのみなさま、おめでとうございます。


すごい活気よね、北海道。日本シリーズの時に行きたかったぁ。
ついでにイクラとかウニとか食いたかったぁ。




今日のニュースで見たんやけど
去年の日本シリーズ覇者を覚えちょりますか?
はい正解。ボビー率いる千葉ロッテマリーンズ。


今期はあまり振るわず4位に終わったロッテですが
すんごいファンが減ってるんやって。

いや、正確には「ファン感謝デー」の来客数がメチャメチャ減ったらしい。
比べてみる?ビビルよ?


去年 270,000
        ↓
今年  18,000


えぇぇぇぇぇ!!??
そんなに減っちゃうん??

・・・ロッテのファンの人、飽きちゃったんかなぁ。
今シーズンの結果に対する無言の抗議なんかえ?
それとも頂点の喜びを一度体験したから
もう満足して応援しなくなったんかな?

がんばれボビー。






プチ野球ネタは続きますが
25.jpg
なにかと話題の松坂先生

人気選手のMLB進出や
巨人の人気+実力の低迷も含め
日本の野球人気にかげりが見える昨今。
毎晩のように「先細りの日本プロ野球界」を憂うコメンテーター。



俺はね、野球好きやけどさ
昔のように「野球は日本で唯一無二の人気スポーツ!!」
って立場を追い求めちゃいけないような気がします。
いまでもけっこう人気あるやん。野球。

こんなに色んなスポーツがある現代で
絶対的な人気を欲しがりすぎなんじゃねんかなぁと感じる。
過去の栄光というか。

視聴率、集客動員数は落ちてるのに
選手の年俸はとどまるところを知らず
首しめてるのは一体誰なんだ?っちゅう話に見えんかい??



WBC然り
新庄然り
ハンケチ王子然り



なんとなくメディアの扱い方からして
流行、ブームっぽくて「どうなんだ?」みたいな。
間違いなく衰退していく線路を走ってるような気にさせられる近頃です。



いずれにせよ。



蚊取り線香の匂い
枝豆に缶ビール
ひいきチームが負けてると機嫌の悪い父ちゃん。
好きな選手がホームランを打つと
近所迷惑なほどに大声で喜んだり
いいところで放送時間が終わると
必死にラジオのチャンネルを合わせてたり

ナイターを中心に進行していた
古い日本の夏の夜を代表するような景色は
今後、間違いなく減っちゃうやろう。


しょうがないが、ちと寂しい。

| 日々を奏でる | 12:02 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

親父思考

ゴルフ野球ときたら次はサッカーかや?
でも走れないおいらはこの二つのスポーツで
この先まったり生きたいと思う今日この頃。
日曜昼間にビール飲みながら野球してーす。

| エトケン | 2006/11/14 00:10 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/50-5b2832c6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT