厚みをもって、削る。
アトホールの★6x9 six by nine vol.8★。
多種多様な出演者に紛れて
ばちこーんとやってきました。
ここ数日、上手い事飯が食えず
それじゃなくてもスタミナに問題のある中年は
果たして最後まで唄えんのか?と心配してましたが
なんのなんの。
フタを開けりゃノンストップな30分でした。
お客さんが盛り上げてくれましたね。
「いけいけいけいけいけーっ!」
三塁コーチみたいな盛り上げ方に
脚がモツレモツレの鈍足バンドが
血管切れそな命がけの生還、ヘッドスライディング腹打ち、みたいな。
出演者、会場関係者の皆様方との打ち上げに参加できんかったのが
非常に残念ではありましたが
やりきりました。悔いはないです。
バンドメンバーと
不思議と集まってくれた大切なお客さんたちと
30才最後の夜を
音楽で楽しめたことが何より嬉しゅうござりました。
感謝。
今、僕ら
多分円熟期。
色んなもんが納まる形に納まってきた感じがします。
積み重ねでしか得られん感覚。
昔じゃ考えられんことですよ。
いろんな思いは残してきてるけど
今の形態の答えを垣間見れたことで、なんか一安心。
あとはメンタル修行と新たなの一歩。
禅寺でレコーディングするかの。
さんきゅーえべばで!
えんだいらびゅー!
| ライブ報告 | 18:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)