fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラーメンの臭いがするウンコ etc...

ちょっと語弊がありますね、このタイトル。

正確に言いますと
「『そういえばラーメン食べた!』と思い出すに値する香りのウンコ」です。

今朝ね。いや、ちょっとビックリしたから報告まで。



書きたいネタは山のようにあるんですが
なにぶん書く暇が無いというか、余裕が無いというか
あるいはそれほど書く気が無いというか。




先日のライブ、ありゃ熱かった。
いいライブでしたね。僕の満足度は高かった。

大島圭太、高橋洋平、常行哲平のステージに興奮した。

久しぶりにステージ上で自由を感じれた。

「音楽ってなんちゅうか、もう・・・YESっ!!
な充足感に包まれた一夜でした。
共演者、スタッフ、ありがとうございました。





車の中で突然出てきた僕の別人格の話。
カリフォルニア生まれの「キャサリン
関西弁の流暢な日本語で延々としゃべり続ける。
すれ違う対向車の視線も気にせず、歌も歌う。

あんた一体誰なんだ?キャサリン。






今週の日曜日、イベントライブがあります。
ものつくり体験ありがとう祭

12月10日(日) オアシスひろば21 アトリウムプラザにて
入場無料
 ※詳細は↓をクリック(PCのみです)
http://artstadium.jp/date/03history/2006/061210/

久しぶりのオアシス。

他にも様々なブースがある、楽しそうなイベント。

皆様待望の「バイオリンぶんちゃん」も登場です。
しかも今回はただのぶんちゃんじゃありません。
スープを焦がすという離れ業をやってのけた
あのスペシャルな新妻ぶんちゃんです。

ふふふお見逃し無く。




しかしこの季節
なんと言っても景色が綺麗。

紅葉はもちろんなんやけど
そうじゃない山の色もぐっときますよ。

沖縄に一年いたあと
九州に帰ってきて気付いたこと。
「田舎は綺麗」

別に沖縄がどうこうじゃなくってさ。
違うんよね、木の色とか山の色とかが。
気候が違うってこう言うことか、と自然の色で気付いたくらい。

ほんで
九州に帰ってきたときに
今まで気が付かんかった、生まれ育った身近な景色が
こんなに綺麗やったとは・・・って再発見。


ほんとはただの山とかが綺麗なんやけど
うまく写らんかったんで
営業中に撮影したその他一部をご紹介しながら
本日のBlogとさせていただきます。

200611211812398.jpg
銀杏の木


200611211812396.jpg
艶っぽい柿


200611211812394.jpg
よく熟れた黄カボス


ライブきてね。

| ライブ報告 | 18:25 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

えがお

つくったものでなく


そのままを


しんいち と ツイカンバンダイナゴン 的 に


楽しんでいただけたら・・・。。。








ありがうと(^^)

| ちひろ | 2006/12/07 07:06 | URL | ≫ EDIT

一つ言わせてくれ

頼む!!

島原でもライブをやってくれ~!!アナタのを聴きたい。

切実に。

| たかひろ | 2006/12/07 22:50 | URL | ≫ EDIT

おおう!

たかひろさん、ありがとございます。

なにかありましたな、この男・・・。

温泉ライブ、呼んでくれ!
切実に。

| しんいち | 2006/12/09 15:28 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/56-3f29ed7f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT