ありがとう祭とめぞん・ど・ダイゴロ
12月10日(日)
オアシス広場21にて
「ありがとう祭」に参加してきました。
音響スタッフとしてのお手伝いもありましたので
唄うたいとしてどうこうという気分ではなかったのですが
久しぶりにバイオリンと一緒に唄えたことは
とてもとても嬉しくて
機会を与えてくれたこのイベントにはほんと感謝です。
話は変わりますが
ダイゴロが犬小屋を使いません。
前にも書いたけど
我が家には嫁さまの実家から引っ越してきた
ダイゴロ(雑種・白)がいます。
どうやらこのダイゴロは
今後、我が家で暮らしつづける可能性が濃厚だということで
彼の家を作ることになったのです。
で
できたのがこれ。

悪くないっしょ?
よくできたもんですよ、素人にしちゃ。
いろんな「手作り犬小屋HP」で研究したもん。
小屋の名前は『めぞん・ど・ダイゴロ』
映画『メゾン・ド・ヒミコ』をDVDで見た次の日につけました。
完成したそれを眺め
「うむうむ、こりゃダイゴロも喜ぶわい」と満足な俺と嫁。
しかし一抹の不安も。
あるサイトで
「せっかく完成した小屋に、なかなか入ってくれません」
的なコメントを発見。
しかもその回答に
「新しい犬小屋に入らないのはよくあることです」
って書いてある。
その回答者はこう続ける。
「一週間もすれば入ってくれるでしょう」と。
「犬が犬小屋に入らんことなんかあんの?」と笑ってましたが
我が家の庭に設置して約一ヶ月。
彼はまだ入りません。
まぁどこにいようが彼の勝手ですし
すきなとこで寝泊りしてくれて大いに結構なんですが
いやでもねぇ・・・
なんかねぇ・・・
なんて思ってた先日
やっと入ったのさ!!突然。
しかもそのタイミングが「さすが嫁の犬!!」っち感じ。
すごく体調悪そうで
うつむきながら彼の定位置、軒下に寝そべってたんよ。
心配しながらみていると
突然起き上がって「ぐえぇぇぇぇ」とゲロッチ。
その直後。
今まで全く興味を示さなかった「めぞん・ど・ダイゴロ」に直行。
なんでまた吐いた直後なんかは激しく不明ですが
とにかく入ってくれたことを記念し
『初めて犬小屋ご利用記念撮影』をパシャリ♪

似合う!!
似合いすぎるぞ、ダイゴロ!!
やっと入ってくれた喜びで
その日は嫁と祝杯をあげました。
が
しかし
彼が犬小屋の住人となったのは
その日、一度のみ・・・。
あんちきしょうめ!!
もうお尻の臭い嗅がせちゃらん!!
| ライブ報告 | 19:14 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)