まるてぃかるてぃ?
お友達が府内にお店をオープンさせた。
「ライブスペースもあるんで!」と聞いていたので
お嫁ちゃまの用事も兼ね、チラリと覗かせて頂きました。
場所はサンリオのお店の裏っかわ。
駅前通から入ると右手側にあった。
1階は立ち飲みカウンターのあるイタリアンの店で
その脇にある階段を上ると「マルティカルティ」があった。

洋服ブランドマークみたいでかっちょいい。
なんとなく「高いお店なんかいな?」とか思って入ると
ビシツっとキメたオットコマエとベッピンサン。
やっぱ高そう…とか思って背後見るとあらびっくり。
いきなりズラリと陳列されまくってるのは
『缶詰』。
すげー数やし、見たことない海外のもたくさん。
「ブルーチーズとオリーブの実の缶詰」とか
「えごまの葉の缶詰」とか。
中には
「カイコ(糸だす虫ね)の缶詰」とかもあって
酒飲んだら確実に勝負するでしょー!?的なチャレンジ缶詰も。
そうかつまり。
ここは「缶詰バー」なんや。
缶詰バーっち、響き最高にかっこいい。
バンド名でもいけるよな?
「カウントダウンTVをご覧の皆様こんばんわ
缶詰バーです。」
いけんか。
20種類(もっとか?)くらい海外ビールもあったっす。
奥に入ってさらにビックリ。
居心地のいいサイズのお洒落ホール。
なんとスピーカーが5段重ね。出ますよ、音。
クラブイベント専用かと思いきや
オープニングイベントで「baobab」さん来てたて。
しかもその日の対バンは
カラフト・アイヌの伝統弦楽器『トンコリ(三味線みたいなの)』の演奏者。
今度の月曜日は真打の落語家が来て寄席をやるっちゅう
オリエンタルな取り合わせ。
他にも絵画の個展や演劇なんかもOKらしいし
映像や音楽の制作スペース(オーナーがVJ兼映像クリエイター)だったり
音響器材のレンタルやレクチャーもしてくれるっちゅうんですから
本当の「多目的スペース」なんですな。
異国の缶詰とビールを楽しみつつ
多種多様多角に発信されるアートに酔う。
面白い空間になりそうです。この「マルティカルティ」さん。
よーちぇけらっ。
MULTI CULTI ~マルティカルティ~
大分市府内町1丁目1番11号アテネビル3階
097-544-6377
「ライブスペースもあるんで!」と聞いていたので
お嫁ちゃまの用事も兼ね、チラリと覗かせて頂きました。
場所はサンリオのお店の裏っかわ。
駅前通から入ると右手側にあった。
1階は立ち飲みカウンターのあるイタリアンの店で
その脇にある階段を上ると「マルティカルティ」があった。

洋服ブランドマークみたいでかっちょいい。
なんとなく「高いお店なんかいな?」とか思って入ると
ビシツっとキメたオットコマエとベッピンサン。
やっぱ高そう…とか思って背後見るとあらびっくり。
いきなりズラリと陳列されまくってるのは
『缶詰』。
すげー数やし、見たことない海外のもたくさん。
「ブルーチーズとオリーブの実の缶詰」とか
「えごまの葉の缶詰」とか。
中には
「カイコ(糸だす虫ね)の缶詰」とかもあって
酒飲んだら確実に勝負するでしょー!?的なチャレンジ缶詰も。
そうかつまり。
ここは「缶詰バー」なんや。
缶詰バーっち、響き最高にかっこいい。
バンド名でもいけるよな?
「カウントダウンTVをご覧の皆様こんばんわ
缶詰バーです。」
いけんか。
20種類(もっとか?)くらい海外ビールもあったっす。
奥に入ってさらにビックリ。
居心地のいいサイズのお洒落ホール。
なんとスピーカーが5段重ね。出ますよ、音。
クラブイベント専用かと思いきや
オープニングイベントで「baobab」さん来てたて。
しかもその日の対バンは
カラフト・アイヌの伝統弦楽器『トンコリ(三味線みたいなの)』の演奏者。
今度の月曜日は真打の落語家が来て寄席をやるっちゅう
オリエンタルな取り合わせ。
他にも絵画の個展や演劇なんかもOKらしいし
映像や音楽の制作スペース(オーナーがVJ兼映像クリエイター)だったり
音響器材のレンタルやレクチャーもしてくれるっちゅうんですから
本当の「多目的スペース」なんですな。
異国の缶詰とビールを楽しみつつ
多種多様多角に発信されるアートに酔う。
面白い空間になりそうです。この「マルティカルティ」さん。
よーちぇけらっ。
MULTI CULTI ~マルティカルティ~
大分市府内町1丁目1番11号アテネビル3階
097-544-6377
| 日々を奏でる | 18:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)