衝撃のローカルラジオ料理番組
すげービックリしたけん。
ご報告します。
『ナントカカントカのクッキングなんちゃら』
よく覚えてないタイトルで始まったその番組の講師は
声からして50代くらいの女性。
なにに驚いたってその内容っす。
営業車内でなんとなく聞いていた僕が
あまりの衝撃にクラクション鳴らしました。
それでは早速その一部始終を
記憶の限りノンフィクションでご覧下さい…。
「寒い冬の定番料理といえば、なんといっても『鍋物』ですよね。
日本人の『好きな鍋ランキング』によると
1位が寄せ鍋、2位がちゃんこ鍋、3位がキムチ鍋だそうです。
家族で一つの鍋をつつく食事は、心も体も温まりますよね。
今日皆さんにお教えする料理は……………
イカとジャガイモのサラダです。」
えぇぇぇぇぇ!!
な?
ここはクラクション鳴らすトコやろ?
ホントやけん。
ふつーにサラダ作っちゃってますけん、この先生。
なんで今、鍋の話したっ!?って思うやろ。
あまりの衝撃に急ぎ書き込み。
他に誰か聞いた人おらん?
ご報告します。
『ナントカカントカのクッキングなんちゃら』
よく覚えてないタイトルで始まったその番組の講師は
声からして50代くらいの女性。
なにに驚いたってその内容っす。
営業車内でなんとなく聞いていた僕が
あまりの衝撃にクラクション鳴らしました。
それでは早速その一部始終を
記憶の限りノンフィクションでご覧下さい…。
「寒い冬の定番料理といえば、なんといっても『鍋物』ですよね。
日本人の『好きな鍋ランキング』によると
1位が寄せ鍋、2位がちゃんこ鍋、3位がキムチ鍋だそうです。
家族で一つの鍋をつつく食事は、心も体も温まりますよね。
今日皆さんにお教えする料理は……………
イカとジャガイモのサラダです。」
えぇぇぇぇぇ!!
な?
ここはクラクション鳴らすトコやろ?
ホントやけん。
ふつーにサラダ作っちゃってますけん、この先生。
なんで今、鍋の話したっ!?って思うやろ。
あまりの衝撃に急ぎ書き込み。
他に誰か聞いた人おらん?
| 日々を奏でる | 18:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)