fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ジェンガと豚骨うどん

200701151802284.jpg

知っちょる?ジェンガ


過去に一度だけやったことがあったんやけど
先日友達んちで久しぶりにやってきました。




ちょっと。
真剣おもしろくね?


もうな、超楽しかった。

ぐぐぐぅぅぅぅぅぅ!!!
ん!!ん!!んなっ!!
…っ!!!
はぁ…はぁ…はぁ…


あんなにドキドキするとは…たかがゲームやに。



給料でたらトイザラス行こうと思います。







こないだね

お昼ご飯に前の日のカレーを食べようとしたときの事

あぁ!!ご飯炊くの忘れちょった!!」と嫁様。

ときにはありますよ、そんなことも。




冷蔵庫や棚をかき回したら
「冷凍うどんの麺×②」と「サンポー焼き豚ラーメン×①」
が出てきました。



でね

・カレーうどんを二杯
・豚骨ラーメン


このメニューになりました。
僕、うどん一杯じゃ足りんくて。


麺on麺。

たまにはありますよ、そんなことも。




僕は
すごく几帳面に聞こえたら嬉しいんやけど

カップラーメンをどんぶりで食べるんです。

環境ホルモンじゃなんじゃと騒がれてた頃に
「金玉が貧弱になって子が出来んようになるぞ!!」と
知り合いのおっさんに脅された時から
金玉が貧弱になるのだけは困るなぁと
鍋で少しゆがいてから、どんぶりで食べるようになったのです。


ほんで

ちょっとしたアクシデントなんかがあった後に
出来上がったメニューがこちら。
200701151802282.jpg

・カレーうどん
・カレーラーメン
・豚骨うどん





カレーラーメンはカップヌードルでもあるけどさ

食ったことある?豚骨うどん(右手前)。
丁寧に焼き豚と紅しょうがまで。
ちょっとびびったね。食べる時。



これ、なかなかいけます。


スープが薄かったら不味かったやろうけど
妹がお土産で買ってきてくれた「沖縄そばのもと」を足したのがファインプレー。


本日
ジェンガと豚骨うどん
以上2点をご紹介いたしました。

舞の海さん、こちらからは以上で~す。

| 日々を奏でる | 18:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

懐かすぃ~

ジェンガ…懐かしいですなぁ。ハタチ位の時に仲間内で大流行したよ♪しかも、罰ゲーム付き!!深夜のコンビニの窓ガラスに水鉄砲バシバシかけさせられた。
店員にごっつ不審がられた(-.-;)
カレーにライスがなけりゃ『チネリ』作ってみてよ~

| 松Z | 2007/01/16 22:10 | URL |

ちねり?

ちねりてなん?Z。
カレーにつけるちねり?
…ナン?
カレー屋にあるナンの事?
何なんやろ?ちねり。
ちねりてなん?
ナンなん?
何なん?
なん?
ナン?

| しんいち | 2007/01/17 09:24 | URL |

チネリとは・・・

色付きの文字
婚約指輪の事ではない!!!
断じてない。

チネリとは、
夜勤中にチラ見した
『いきなり黄金伝説』?(家は谷間の町なのでOABが見れないのである)にて『よゐこ』が、カレーを作ったが米が無かった、という経験からあみ出した代物らしい…
小麦粉と水を練った生地を米粒状にちぎって練って茹でて、米に見立てた代用品。
彼らは夕飯にカレーを作ってたはずなのに、チネリが出来上がってた頃は朝やった。
次回のカレーに米なしのときはやってみて!

それにしても、麺類だけで無理やり3種類作ろうと思ったのがすごいと思うよ(´台`)豚骨うどんって…

| 松Z | 2007/01/21 00:17 | URL |

やっと

教えてくれたのね。
もやもや取れてスッってしました。
スッって。

| しんいち | 2007/01/22 18:11 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/70-e4ec9dc8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT