どSな奴。
7日の音響仕込みを担当します、しんいちです。
コタツで寝るのは苦手ですが、ひとつよろしく。
当日慌てんでいいようにと
ここんとこ毎日音響のリハーサルをしとるのですが
新しい外部取り付けの機器やら
チャンネル数の問題から付け足すことになったミキサーやら
フォン端子に変換せざるを得ないマイクの確認やら
今僕の部屋はそれらを繋ぎまくっていて
足の踏み場もないほどにゴッチャゴチャです。

ミキサー毎によって妙に飛び出た周波数があったり
組み合わせによってひどいノイズがのったり。
事前にやっててよかったんやけど
知識も経験も技術もセンスも片耳もないため
思いのほか苦戦中。
とりわけ苦労しているのが
初めて外部に繋ぐエフェクター。
説明書を必死に読んでみても
これがもうなんのことやら。
横文字のオンパレードでございまして。

後学の為にしっかり理解しときたいのですが
眠い目こすって必死で読んで
全然うまく操作できないと
ポイっと投げたくなってきます。
こんなもん
田舎の小さな仏壇屋が読むもんじゃねー!っち。
君から「わかってもらおう」という気持ちが伝わってこない!っち。
専門用語が羅列された説明書って、完璧どSよな。
僕と合わんわけですよ。かぶってんだ、キャラが。
さて、今夜。
7日を目前にしたステレオ少年の
演奏面での最終リハスタです。
練習はもちろんのこと
PAの大先輩がいらっしゃるスタジオですので
諸々ご教授いただくつもりです。
ほんで、当日までのわずかな期間
どSな奴とがっぷり取っ組み合って
本番をタラフク楽しんでやろうと思っちょります。
どすこーい。
最後になりましたが
敬愛するタモリさん。
いいとも7000回、おめでとうございます。
コタツで寝るのは苦手ですが、ひとつよろしく。
当日慌てんでいいようにと
ここんとこ毎日音響のリハーサルをしとるのですが
新しい外部取り付けの機器やら
チャンネル数の問題から付け足すことになったミキサーやら
フォン端子に変換せざるを得ないマイクの確認やら
今僕の部屋はそれらを繋ぎまくっていて
足の踏み場もないほどにゴッチャゴチャです。

ミキサー毎によって妙に飛び出た周波数があったり
組み合わせによってひどいノイズがのったり。
事前にやっててよかったんやけど
知識も経験も技術もセンスも片耳もないため
思いのほか苦戦中。
とりわけ苦労しているのが
初めて外部に繋ぐエフェクター。
説明書を必死に読んでみても
これがもうなんのことやら。
横文字のオンパレードでございまして。

後学の為にしっかり理解しときたいのですが
眠い目こすって必死で読んで
全然うまく操作できないと
ポイっと投げたくなってきます。
こんなもん
田舎の小さな仏壇屋が読むもんじゃねー!っち。
君から「わかってもらおう」という気持ちが伝わってこない!っち。
専門用語が羅列された説明書って、完璧どSよな。
僕と合わんわけですよ。かぶってんだ、キャラが。
さて、今夜。
7日を目前にしたステレオ少年の
演奏面での最終リハスタです。
練習はもちろんのこと
PAの大先輩がいらっしゃるスタジオですので
諸々ご教授いただくつもりです。
ほんで、当日までのわずかな期間
どSな奴とがっぷり取っ組み合って
本番をタラフク楽しんでやろうと思っちょります。
どすこーい。
最後になりましたが
敬愛するタモリさん。
いいとも7000回、おめでとうございます。
| 音を奏でる | 18:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)