fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

加湿器ガンガン物語。

特に冬場のライブ前数日は

生活するあらゆる場所で加湿加湿加湿。



今日はお店で事務仕事ですので

膝に乗っけてパソコン打ってます。





だって

弾き語りだもの。



本日のステージには

亮太のリズムも

エトケンのトークもありません。


僕の体とギターだけ。

その仕上がりが担う役割を考えれば

丁寧な準備は必然。


真面目か。







夏の野外とかはもう最高。

ムッシムシの屋外でワイワイ待機→ステージ、とかだと

めちゃめちゃ小回りの効く、超ハイパワー四輪駆動。


冬場に乾燥したライブハウスで

声も出せずに黙って2時間待機→ステージ、とかだと

サビまくった上にパンクした、ガッサガッサの乳母車。




湿度だけじゃないんやけどね。

湿度だけでもだいぶ違います。








ピッチピチに潤って

タップンタプンにたるませて

皆様のご来場、お待ちしとります。

| 音を奏でる | 15:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ちなうもんで潤っちょったごつ、見えましたが??

| まゆみ☆ヽ(▽⌒*) | 2010/02/21 01:03 | URL |

まゆみさん>
そう、外部は潤いまくりなんですよね。
世間では「肉汁」と呼ぶらしいですが…。

対照的に体内はどんどん乾いていきました。
あんだけ加湿してもかっさかさ。
声帯管理てむずかしいですねぇ…。

| しんいち | 2010/02/21 10:16 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/729-73316ede

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT