fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

心地よい風。

写真や音楽

誰かの笑顔や想い

ほんの小さな出会いが



濃い霧をぁぁぁぁっとさらってゆく

爽やかな心地よい風のような役割を担ってくれたり。



ガスの噴出口に対する

直接的な解決方法でなくとも

そんな「風」の存在に助けられることっち

やっぱり、あります。




昨日は大分市種具にある

資生堂化粧品店「おしゃれ専科 なお」さんの

12周年記念祭にお邪魔してきました。


お嫁ちゃまの妹である優美(ベビーマッサージ「C・lover」)の紹介で

ご縁を頂いた今回の出演。

代表のなおさんのお人柄がにじみ出た、温かいイベントでした。



なおさんは

にじまない言葉を発する人。


心遣いや優しさもさることながら

会話しよって強く感じるのが

なんとなくしゃべらない凄さ。




きちんと考えて、経験し、意思を持つ人っち

その言葉に「密度」「輪郭」をはっきり感じる。

「奥行き」ともいえるかな。

うわついた、取り繕った言葉ではなくて

芯のある、明確な意思を有する言葉。





僕が旅で出会って憧れた

「かっこいい大人」は皆、そんな言葉を持っちょったなぁ。

今の僕はどうやろか。

そんなことを考えさせてくれた

素敵なひと時でした。




そんななおさんに引き寄せられた

佐野さんをはじめとする資生堂大分支部のみなさん

スタッフのみなさんやお客さんもやっぱり温かくて

冒頭にふれた「心地よい風」を感じることができた

ありがたいイベントでした。感謝。





なんにもしなくても

時間は進む。

それはさも過ぎ去っていくかのように感じるけど

じつはしっかり積み重なっていて。




一瞬一瞬が作りあげているのは

未来の僕であり

未来のあなた。



れんつえんじょい

いんでぃびじゅあるらいふ。

| ライブ報告 | 13:46 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

しんいちさん こんばんは!今日は別府駅でダンスコンテストがあって司会はタカシィでした。途中チリ地震で津波が来る心配がありましたが何事もなくイベントを楽しみました。別府駅に早く着いたんですけど たこ焼き屋さんから悲鳴が聞こえて良く見たら番組の収録中の『チュートリアル』の お二人(徳井さんと福田さん)が居ました。いきなりの芸能人にビックリしました。やっぱり徳井さんはカッコ良かったです。何の番組の収録だったのかな?忘れた頃に放送があるのでしょうね★

| アラレ | 2010/03/01 01:16 | URL |

アラレさん>
そうかもしれませんね★

…て、おいっ!!
これ、ブログのコメントというか
アラレさんの日記じゃないですか!!
前回のまゆみさんも!!


会心の
のりつっこみに
満足げ


…お粗末。

| しんいち | 2010/03/01 13:09 | URL |

あれ??

日記化してました
ごめんなさい(-人-)

でも、おかしいなぁ・・・
まゆみ、日記苦手なのに

ちなみにチュートリアルは、こっちは放送されない番組らしーですよ?

ってか、福田さんってお客さま、いらしたきがする・・・

気のせい、かな?



お嫁ちゃまの妹さん、ベビマしちょるですか
まゆみ、ラフィネの研修中にベビマの存在知って、めっちゃ興味津々だったんです。

いつか、覚えれれたらいーなって。

なんか・・・
うれしい(´ψψ`)



あと、6日のライブ、行かせていただく予定です
こんな近くでステ少みれれるなんて

時間余裕あったら、まゆみのおすすめのからあげでも持ってゆきますね(笑)

| まゆみ☆ヽ(▽⌒*) | 2010/03/02 00:47 | URL |

お詫び

しんいちさん!こんばんは!私事を書いてしまい本当に ごめんなさい
m(_ _)m
以後気をつけます。大分市種具は戸次に同じ名前のバス停を見た事あります。その近くに お店があるのですか?

| アラレ | 2010/03/02 01:02 | URL |

まゆみさん>
そや!からあげがあった!
県北のからあげ、めちゃんこ美味いですよね。
楽しみが一個増えた~。
6日は頑張りますっ!

アラレさん>
戸次…になるんかな?
戸次と大在の間くらいやったと思います。
バス停の位置はわからんですが
近所に公民館とかがありましたよ~。
宮河内ハイランドの下あたりに可愛いお店があります~。

| しんいち | 2010/03/02 07:26 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/03/02 12:47 | |

高校の時の友達の近所で、社会人1年目の時に友達に連れて行ってもらったことのあるお店だと思います。
オーナーの人柄にほっこりした気持ちになった覚えがあります。

なんか懐かしいなー。

| といも | 2010/03/03 12:57 | URL |

といもっち>
こっちに返信してなかったね。
そりー。
ほほー行った事ありますか。
来場されてる皆さん、さすがの肌ベッピン。
これを機に
といももさらに美しくなっちゃうか~?

| しんいち | 2010/03/04 17:00 | URL |

初ライブ・・・

12年くらい前、初めて「綾戸智恵(当時は智絵)」のライブを聴いた時、度肝を抜かれました。
身体中にビンビン響き、心が震えなぜか涙があふれました。

「コブクロ」の、まだほとんど無名だった頃のライブを聴いた時、手作りだけど音楽に対する真っすぐさ、若々しい力強さ、楽しさを感じました。

「いきものががり」が厚木・海老名でストリートライブを重ねていた頃、通り過ぎる人達の足を振り向かせるどこまでも届くような声に、高校の学園祭のようなワクワク感を感じました。

「しんいちさん」の奏でる音楽に初めて触れ、メロディが、言葉の一つひとつが、とても温かみのある優しさに出会ったように感じました。
言葉が届く・・、メッセージが優しく伝わる・・、そこに愛情がある。

この空気感をもっとこのまま感じていたいと素直に思いました。
この人、すごい人だ。
「ありがとう」。またぜひお会いしたいです。

| 親方 | 2010/03/07 11:17 | URL |

親方さん>
うわぁ!もったいないお言葉!
当日は大変お世話になりました。
親方さんの細かい気遣いとおもてなしの姿勢には
とても感動しました。
「なんち腰の低いお方なんだ!」
帰りの車で家内と話てたんですよ。

僕も必ずまたお会いしたいです。
大変お世話になりました。
ありがとうございました~。

| しんいち | 2010/03/09 08:19 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/734-93ebb5de

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT