fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

想像を超えろ。

島根開星 対 宮城仙台育英。

面白い試合やったね。


最終回。あるんだな、ああいうの。

想像を超えたドラマでした。面白かったぁ。








その試合

ラジオで聞きよったんやけど

終了後のニュースがまた負けじと面白くて。

不謹慎やけども。








「九州各地で台風の被害が拡大しています」

ほうほう。大分はのんびりしちょるのに

ひどいとこはひどいのね。






「長崎県ではガラスが割れ、女性が手と足を切るという被害も出ています」

うわ。いってー。可愛そうに・・・大丈夫かいね?






「福岡県では、23才の男性が自転車で走行中・・・」

えぇっ?

だめだめだめ!チャリ乗ったらだめやろ!?

これ、確実に「こけました」のニュースやん。自業自得、23才。





「交差点に差し掛かったところで・・・」

・・・交差点はまずいで。風に煽られて車と、とかやん。危険すぎる。










「突風に煽られた・・・

ああああ・・・













信号機が倒れました」


















ええええええええ。














すかすねー。肩すかすねー。想像を超えたな、現実。



しかし信号機倒れるほど風の中

ようこけんかったな、23才。さっきは責めてすまなんだ。











「信号機は自転車のかごに倒れてきましたが、男性は無事でした」

死ぬほど怖いって、それ。めっちゃ間一髪やん。










みなさんも信号機にはお気をつけ下さいませ。

| 日々を奏でる | 16:35 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

大分は全然大丈夫だったんですね。佐世保は午前中得に嵐でした(>_<)信号が折れるのもわかるぐらいに(笑)

| あずさ | 2010/08/12 02:27 | URL |

あずささん>
ほほー。そうなんや?
こっちは全然台風感じませんでした。
ちっとくらい風吹いてくれりゃ気分もでるのに・・・。

| しんいち | 2010/08/12 13:14 | URL |

ところでこの海星Vs仙台育英戦。

本当にドラマでした。すごかった。

特に印象的だったのが、その夜のスポーツニュースでのキャスターのコメント。


「勝って涙。 負けて笑顔。」


勝てた事に抱き合って泣いた仙台育英。
負けてもエラーした選手を気遣い、「誰だって好きでエラーはしないから」と笑顔で仲間を讃えあう海星。

これはドラマだ。

| 親方 | 2010/08/14 21:50 | URL |

親方>
むう。なんちドラマ。
他にも今年は劇的な展開、見所満載の試合が多い気がしますね。
ビリビリ刺激受けてます。
甲子園いやっほー!

| しんいち | 2010/08/16 10:02 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/849-6d16313d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT