fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

鶴御崎の力。

日曜日、3日後に迫ってまいりました

鶴御崎ミュージックゲート2010

今をときめく「阿部真央」ちゃんも

二年前に出演している、九州最東端イベント。

まずはCMをご覧下さいませ。



ぐっじょ~ぶ。

ぐっじょぶクレイジークレーン。



アマチュアミュージシャンが出演するイベントとしては

異例のビデオカメラ出動台数。



加えて今年は

「大野たかし」「WiMAX☆ガールズ」の出演もありますので

より華やかになるんじゃなかろうかと。






佐伯市内から、約30~40分くらい?もちょい?

海岸沿いをひた走るんすよ。

「なんでそんな端っこでやるのさ??」

初めての方はみんなそう思うの。





昔、ちゃりんこで九州縦断したときに感じたんですが

「心は『日常から離れた』と感じた時、特別な扉が一つ開く」。

鶴御崎ミュージックゲートが年々人気を博し

皆にとって特別なイベントであるひとつの理由かと。



さぶちゃんが歌う

「は~るばる来たぜ函館ぇ!」の函館が

もしも隣町だった場合。

あの高鳴りと感傷はないんよね。

唄えんもん「は~るばる来たぜ鶴崎ぃ!」とは。






山登りの山頂にどこでもドアで行けたとしても

歩いて登った人間が感じ得る清々しさ・達成感はなく

その状態で見る景色は明らかに別物やんな。

腹ペコで食べる料理と、さほど減ってない時に食べる料理の味が

明らかに違うのと同じくらい顕著な差。





ちょうどいいんですね。つまり。

「『日常から離れた』と感じる」距離と景色を得るのにちょうどいいの。

そしてそれは「特別」を意味するのさ。

僕ら出演者側にとっても特別だし、お客さんにも特別。



眼前に広がる海、空、水平線。

流れるグッドミュージック。

非日常が生み出す高揚感がステージと客席でリンクした時

お互いの心の窓は全開になって、どこまでも登りつめれるような。

終わったらなんかすっごいスッキリ。心の洗濯完了!みたいな。

そんな力がこのイベントにはあります。









僕らは行きます。

ほんで

見に来れない方には申し訳ないんですが

今年一番のパフォーマンスになります。

「最高の演奏を・・・最高の唄を・・・」て気張らんでも

なっちゃうんです。きっと。

そこにいるお客さんとスタッフさんたちの顔が

僕らをそうさせてくれるんです。


楽しむだけ。だけんもう超楽しみ。







詳細はコチラ→→【ステレオ少年ライブ情報】




さー!!この夏の総決算!!

今年も最高のメンバーでお贈りする鶴御崎ミュージックゲート。

是非!!

| ライブ告知 | 19:01 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/09/16 18:58 | |

しんいちブログらしからぬ、えこひいきな文面にプレッシャーや!
スタッフ一同最高のステージになるようサポートを約束します!!
準備万端で待っちょんぜ!!

山田&太郎が本日CTSデビューや!WiMAXガールズと。

| Q | 2010/09/17 09:10 | URL |

誰が呼んだか「雨賀降男」。
今年も快晴ぢゃ~い!!

| だーまえ | 2010/09/17 20:53 | URL |

しんいちさんお疲れ様です
今度の日曜日の鶴見崎のライブ見に行きたかったにぃくそ~ぉ仕事で見に行けれんに~ぃ残念・・・
しんいちさんの歌聞くと元気もらえるのに残念です><
ところでアルバムはまだですかな?

| やまちゃん | 2010/09/17 21:24 | URL |

お褒めに預かり、至極光栄でございます。

今年も最東端に一撃をカマしてくださいませ♪

| クレイジークレーン | 2010/09/18 00:17 | URL |

○○さん>
ありがとうございます。
お仕事頑張って下さいね~。
それと恥ずかしがらずに
公開コメント書いて下さいね(笑)

Qさま>
えこひいきて。
いつも最高のサポート、ありがとうございます。
至れり尽くせりのイベントですもの
いい気分になって然りですよ。
極上に整ったソウルを持ってきます!
晴れそうだし!やっほい!

だまえださま>
ん~きました。
もちっと湿度が欲しいとこですが
ぜいたく言い出すと雲行き怪しくなるよね。
よっしゃ!張り切ってこ!

やまちゃん>
ありゃりゃ・・・。そらまた残念。
職場に届くように唄いますよ~!

2ndアルバム製作、少しずつ進んでます。
もちっとお待ちを☆

CC>
おおぅまかちょけ!
今年もクレーンで遊ばせてね。
よろしくお願いします!!

| しんいち | 2010/09/18 09:14 | URL |

再びまいります(*´∀`*)

| coco | 2010/09/18 19:32 | URL | ≫ EDIT

coco>
よくぞ参られた。
ナイスな席でご覧頂いちょったな。
俺もあの席大好き。
ありがとだー。

| しんいち | 2010/09/20 11:38 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/896-44f47394

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT