鶴御崎ミュージックゲート2010レポ。
快晴の中、無事終了いたしました~。
しかし・・・
あちかったね~今年は!!
リハーサルの時点でスタッフ、出演者
おおむね熱中症予備軍団に。
ハンパない汗の量に驚きましたわ。
今年で5回目となるTMG(鶴御崎ミュージックゲート)
僕らは4度出演させていただいてますが
過去最高の入場者数だったんじゃなかろうか??
客席の石段にズラリ並んだお客さんが
9月の強い日差しの中
笑顔で手拍子してくれちょって
ステージ開始直後から
なんだかいきなりキュンとしてしまいました。
「今年もこのステージに立てて、みんなの前で唄えるんやな」
そんな喜びと感謝に、体の隅々までジワジワ満たされていく感じ。


※のこのこさんより写真提供
ズボンもオレンジになるくらいのHappy。
早朝から集合し、まったく休みもとらず
延々と仕事を続けるスタッフさんたち。
特に音響スタッフさんと食事を提供してくれた焼き場担当のスタッフさんは
昼飯も食べずに働き続けてくれてたみたいで。
その誰もが嫌な顔ひとつ見せず
お客さんと同じようにイベントを楽しんでいる様子を見て
「なんち懐の大きなイベントなんかよ!」
汗だく笑顔にまたまたキュン。
三人で想いを共有し
気持ちを高めてステージに上がり
したたるほどの様々な感情を
ぎゅーーーーーーーって絞るような演奏。
終わった後はすっからかんなくらいに
「出し尽くした」て気分でした。
もしも僕らが矢吹さんなら
圧倒的な白黒で描けるほど。完全に燃え尽きました。真っ白にな。
爽快感、はんぱねー。


音ねっと様より 写真提供
よく見りゃエトケン、かぼす顔やな。。。
前日の早朝から日没まで
当日朝5時から日が変わるまで働き続けた
大好きな実行委員のみんな
ガタガタ音を立てて走るタンクローリーの如く
毎度の力強い進行で盛り上げてくれた司会者お二方
炭火の前で汗だくで焼き続けた本匠青年団のみんな
その他音響さんやカメラマンさん、受付からタイムキーパーまで
お疲れ様でした
&
ほんとありがとう。
えげつない刺激を下さった共演者の皆様
初客前ステージを見事にのりきったWiMAX☆ガールズ
また差し入れを下さった宮崎のご家族と中津っ子
そして
「ほんとに着くの??」
途中何度も挫けそうになりながら
最後に待ち受ける心臓破りの坂に見事打ち勝ち
あの空間を一緒に共有し、一緒に楽しんでくれた全てのお客さん
めっさ愛しちょります。ありがとう。
◇個人的な反省会◇
①ギターサウンドトラブル。あれはトラブルのレベルだろ。
いい加減にどうにかしましょう。高校生かよ。もー。
②結婚が決まったスタッフにデカいシャンパン買ったのは良いが
俺が開けてしまった。・・・そだよね、本人に開けさせるのが本当よね。よよよ。
③車で寝てたらサイドブレーキの利きが甘かったらしく
坂道自動発信→亮太カーにがつんとオカマ掘り。
てか亮太カーなかったら、鶴御崎の樹海で他界してるぜ。よよよ。
以上
「うっかり」で大失敗から大ひんしゅく
しまいには死に掛けたしんいちより皆様へ。
最後の夏、最高のの1日。TMGレポでございました。
写真、載せたいねー。誰か撮ってない??
熱でちゃった・・・。よよよ。
| ライブ報告 | 18:11 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
しんいち(03/30)
熊本★、真衣(03/29)
さくら(11/13)
しんいち(06/28)
夢弦(06/27)