fc2ブログ

日々を奏でて三千里。

唄うたいしんいちのブログ。 気になるコトや頭にきたコト 喜びや悲しみやお茶漬けや秋ウコンまで。 音楽人としていかにあるべきかを 適当に綴った渾身の日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ほんとに?

日出に

すげー美味いとんかつ屋があるって。

知っとる?






今日はレコーディングのこと以外のことを書きます。
最近そのことばっかだから。






さっき
知り合いのおばちゃんが
うちの店にきとって

「しんちゃん!あんたの唄がFMで流れとったで!」と、興奮気味に話してくれた。

どうやら「コスモレンタル」のCMじゃなく
番組内で流れていたようで
「ありゃーいい曲やわ!あんたっちすぐわかったもん!」


知り合いがメディアに出ると
田舎人の多くは、驚くようなテンションで喜ぶ。

そして必ず「よ!有名人!」とはやし立てる。

それはそれでとても嬉しいし
そんな関係が僕も好きや。



でも
いままでFMさんが連絡なしで曲を使ったりはなかったんよ。

こちらとしては
無断でも、バンバン流して頂きたいくらいなんやけど。

何の曲か気になって、おばちゃんに尋ねると


「そら知らん」


アルバムに入ってる曲かどうかも定かでないと言う。

「それホントに僕の曲?」

と聞くと

「だってあんた!アタシが車に乗っちょったら
 急に流れてくるもんやけん
 慌てて店に車とばして
 アンタの母ちゃんに聴かせたんで!
 母ちゃんも『あ、こらぁしんいちや』っち言いよったんやけん!」




どんだけ一大事なんよ。



ほんだら母ちゃんも

「あ~あん時な。そーで!あんたの曲が流れちょったで!
 あれあたしも好きやわぁ!」
と。




母ちゃんが聴いたんやったら
なんの曲かわかるやろうと聞いてみると

「そら知らん」




どんな曲調やったかを聞いても

「わからん」




…。

今年の彼女の誕生日に
DSの脳トレあげよっかな、と
本気で思った暖かな昼下がりでした。

| 日々を奏でる | 20:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://conchiki.blog54.fc2.com/tb.php/94-ca774e82

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT